2019年1月スタートの冬ドラマ、テレビ朝日系で毎週金曜日の夜11時15分からは『私のおじさん~WATAOJI~』が放送中!
新人ADの岡田結実さん×妖精のおじさんの遠藤憲一さんという前代未聞のコンビが主役です!
今回は、
ドラマ『私のおじさん~WATAOJI~』の第5話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第6話の予想や期待もチェックです♬
↓『私のおじさん』の見逃し動画はコチラ♪↓
-
-
私のおじさんWATAOJIの見逃し配信フル動画を無料視聴する方法はコレがベスト!
テレビ朝日系「金曜ナイトドラマ」で、2019年1月から放送されているテレビドラマ『私のおじさん』。 岡田結実演じる新人アシスタントディレクターの前に現れたのは、“妖精のおじさん”!? 働 ...
続きを見る
『私のおじさん』第5話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第5話の振り返り
ある朝、モンスターAD九条(戸塚純貴)の姿がないと、テレドリームは大騒ぎに。
「まさか、失踪…!?」と必死に捜索活動に勤しむひかり(岡田結実)と妖精のおじさん(遠藤憲一)をよそに、あっさり電話がつながり“有給消化”だと判明。
「いやいや事前に連絡しろよ」と憤る一同に、「休日って労働者の権利ですよ」「ていうか休みの日に電話かけてこないでもらっていいすか(笑)」と九条はまさかの逆ギレ。おかげでひかりは、九条のぶんの仕事まで押し付けられる羽目になる。翌日も九条は反省なしの通常運転。さすがの宇宙人ぶりに、お局AP馬場(青木さやか)とデブチーフこと出渕(小手伸也)も「若者との埋めがたい感覚の差を感じる…」と愚痴が止まらない。とはいえ“ADをやりたい若者”なんて、今どき貴重な人材。大切に大切に扱って、できることをやってもらうしかないと諦めムードな先輩たちに、「ワガママ言ったやつが得する世の中なのかなぁ…」と不満のひかり。
ほどなくして『限界MAX★あなたも私もヤッテミー!!』の新企画に『子どもの苦手克服』案があがる。今時の子は何が苦手なのかーー? 悩む千葉(城田優)らに、九条は「時代は関係ないんじゃないですか。うちの子みてたら、そんな気しますけど」と一言。
驚愕する一同。え、九条がまさかの子持ち!? 結婚してたのも知らなかったのに!!その後、番組に出演する子どものオーディションが行われるが、不発に終わり新企画に早くも暗雲が。馬場は最終手段として九条に、娘・真凛(渋谷南那)の出演を打診。あきらかにめんどくさがる九条をよそに、真凛本人はあっさり快諾。“親子揃って過酷ロケ参戦”の準備がどんどん進んでゆく。
果たしてロケ当日、順調に見えた撮影だったが、“とあること”を発端に真凛が突然大号泣。
ロケは続行不能に…!
なんとか場を持たせようとする一同だが、九条は「もう無理です」と一蹴。
「仕事のために家族を犠牲にするのが偉いとか、そういう考え方を押し付けないでくださいよ」と珍しく激怒し、更には「じゃあもう仕事辞めます」と言い出し、現場は大パニックに…!?ねぇ妖精おじさん。
家族と仕事、どちらも大事にしては、いけないの?
やる気ゼロの裏に隠された、若きワーキングファザーの苦悩とは…?(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第5話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
今回は九条ADが3人の子持ちであるということが発覚し周りは驚きに包まれます。ドラマを見ていた私もびっくりしました。でも、不思議なことにさすが俳優さん、父親であるという役柄になると途端に表情が父親らしくなり、子どもに対する眼差しも父親の雰囲気たっぷりで素晴らしかったです。
今回は自分も子どもを持つ母親として仕事と家庭との両立についても考えさせられる場面がありました。
今回は最後の最後の場面で遠藤憲一さん演じる妖精のおじさんがみんなにも見えるようになってしまいます。その場にいた千葉ADやベッキーさん演じるレイカ。このままみんなに見えるようになってしまうのか気になりました。
(30代・女性)
次回のテレビ企画を決めるにあたり、九条に妻子がいて家庭を持っている事が明らかになる。嫌いなものを克服するという企画を進めるにあたって九条の長女まりんが大活躍する。嫌いなものを克服しようとするが、やはり苦手を抑えきれず逃げ出してしまう。そんな娘の気持ちを考え、親として企画を中断し仕事も辞めるという決断を下した九条。しかし子どもは親が思うよりずっと強く、企画に参加しようと自分で自ら企画に立ち向かう。結果まりんの嫌いは克服され企画は大成功する。親を思って企画に参加したのか、まりんの真意はわからないが父親の大好きなケーキを買ってくる場面は感動した。 (20代・女性)
あのやる気の感じられない九条さんの回でしたね。今まで誰にも子供がいると話していなかったのですね。でも、いう必要がないのもなんとなくわかります。しかし、大変な仕事をしながら仕事と家庭の両立は難しいと思います。リアルなテーマを扱っているところが素晴らしいストーリーですね。しかしまりんちゃんが可愛かったです。子供らしくて。千葉さんは子供からしたらでかくて怖そうですが、意外と人気があるのですね。そしてちぃたんのゲスト出演でしたね。初めてみましたが、あれは結構怖いですね。私もあの商店街は行けなさそうです。 (30代・女性)
九条くんに家庭があったこと、子供が三人もいた事に視聴者の私も驚きを隠せませんでした!
あんなにチャラいのに!?と思ったものの、自分の子供を前にした九条くんはパパの顔になってて、少し母親のようなパパになっていました。
仕事の合間に子供を保育園に送り迎えしてたことを批判されていましたが、休憩時間にしていると考えれば、なんの問題もないように思えました。
仕事と家庭を両立させようとしたら、どちらかだけをとるというのでは無く柔軟に両方をこなすというのが大事に思います。
なのでヒカリの、もっと九条さんにも仕事にやる気を出して欲しいという考え方に、視野が狭いなぁと感じました。
(40代・女性)
今回は九条(戸塚純貴)の素敵な家族の姿を見る事が出来て感動しました。最初は無断欠勤呼ばわりされ、モンスター扱いされていた九条だが、何よりも家族を愛するパパ振り、一番の理解者の奥さん、優しい子供達の家族愛に胸が熱くなりました。
今回も妖精おじさん(遠藤憲一)がひかり(岡田結実)を突き飛ばすという、機転の利く大胆な行動で番組が無事終わって良かったです。諭すように「自分の考え押し付けるんじゃなくて、何が出来るか考えてみたら?」と言ったおじさんの人生経験豊富の深い助言。真剣に考えるひかりの成長していく姿可愛かった。
終盤千葉ディレクターにもとうとう妖精おじさんの姿が見えて、その上フィアンセらしき女性(ベッキー)が登場。これからの展開がますます楽しみになってきました。
(60代・女性)
最初の刑事風のやりとりにちゃっかりおじさんも混じっていて面白かったです。九条くんがまさか3人の子持ちで結婚していたとは驚きました。九条くんの今までの様子を見ていたら若い独身だと私も思い込んでいました。育児をきちんとする良いパパだと思いました。まりんちゃんが千葉さんにだけ態度が変わるのにはやっぱり女の子だなと思いました。いくつになってもイケメンが好きですよね。着ぐるみのチータンの動きが激しくて笑いました。怖さが解消されてチータンと仲良くなれて良かったです。まりんちゃんがパパの為に大好きモンブランを買ってきたシーンには、見ている私も涙が出ました。第5話も面白かったです。 (30代・女性)
仕事に対する意識って人それぞれ。やる気のない人はどの仕事でも必ず1人はいるなと思いながら見てました。
だけど、結婚していたら話は別なんだなって思いました。仕事と家庭の両立はやはり大変だし、どちらかを犠牲にしなきゃいけない。周りの協力が本当に必要なんだなと感じました。
やる気がないからと周りが目くじら立てて、相手の気持ちを考えずにいろいろ言うのではなく、味方になって助け合いが必要だなと思いながら見てました。
最後の方は、家族愛というか父親のために子どもが頑張る姿に胸が熱くなりました。子どもの考えることは計り知れないなと感じました。
(30代・女性)
今回の内容は仕事と家庭の両立ということがテーマだったように思います。
女性はそれに悩む人も多いですが、男性も同じなのだと思いました。
特に今回の九条ADのように、奥さんがキャリアウーマンの場合だと、旦那さんが家事をかなりこなさなければなりません。
今の若い世代では夫婦両方が家事を担うのが当たり前になってきているので、一昔前よりは女性が働きやすくなっているのかもしれません。
九条ADは家庭を最優先していますが、それでもヤッテミーが好きなので、何とか頑張って今の仕事を続けていることが分かりました。
これからも大変でしょうが頑張ってほしいと思いました。
(50代・女性)
スポンサーリンク
『私のおじさん』第6話はどうなる?
第6話のあらすじ
謎の美女との濃厚キスのあと、突如、妖精のおじさん(遠藤憲一)が見えるようになってしまった千葉(城田優)。しかし“なぜ見えるようになったのか”、その理由は謎に包まれたまま。
翌日から、会社でも家でもおじさんに付きまとわれて、千葉は大混乱。1人虚空に向けてブチ切れる奇怪な姿を見て、馬場(青木さやか)や九条(戸塚純貴)は「働き過ぎでおかしくなったのではないか」と唖然。プロデューサーの泉(田辺誠一)も“働き方改革”と称して千葉を休ませ、代わりにチーフAD・出渕(小手伸也)をディレクターに昇格させる。一方、コインランドリーで千葉と濃厚キスしていた女・麗華(ベッキー)はなんと、千葉の婚約者であると発覚。恋のライバル出現に戦々恐々とするひかり(岡田結実)をよそに、麗華は千葉に、新進気鋭のネットメディア界の寵児・神渡(浦井健治)を紹介。「ニューヨークでドキュメンタリーを撮らないか」と引き抜き話をもちかける。
当初は「転職なんてするつもりはない」と抵抗していた千葉だが、親友の泉にアッサリと「自分のやりたい方を選べば?」と言われ、更にはおじさんからも「千葉ちゃんの夢は何?」と問い詰められ、徐々に麗華と神渡の提案に気持ちが傾き始め…。そんな中、番組ディレクターを任されて調子に乗りまくっていた出渕が、「ヤッテミー」初の生放送を提案!しかし放送直前に事故が発生し、絶体絶命のパニック状態に…!?
ねぇおじさん。
大人になったら、人は“夢”を忘れてしまうのでしょうか…?
新しいことに挑戦するためには、今いる場所を捨てなければならない。
番組か、それともNYか。人生最大の選択の答えは…。(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第6話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
第5話の最後に6話の予告編が少しだけありました。千葉ADがニューヨークに行ってしまうのか。ベッキーさん演じるレイカは千葉ADの婚約者であるのか、とても気になる終わり方をしていたのでますますドラマから目が離せなくなりそうです。
また、第5話でも千葉ADと岡田結実さん演じる一ノ瀬ひかりの恋に進展が全くなかったので、ぜひ第6話では二人の間になにか進展があればいいなぁと期待しています。
さらに最も気になるのがこのまま妖精のおじさんはみんなに見えるようになってしまうのか。はたまた、またみんなには見えないようになっていくのか気になります。そして、妖精のおじさんはなんのために一ノ瀬だけに見える姿で彼女につきまとっているのか、真相を早く知りたいです。
(30代・女性)
毎回おじさんと一ノ瀬のかけ合いはとても楽しみにしている。キャラの濃いメンバーともチームワークができてきていて、一ノ瀬の仕事振りも慣れてきているような気がしている。これからの仕事振りも気になるが、それよりも気になるのは千葉の正体だ。千葉は誰にでもどんな時でも女性とキスをしてしまう。どうしてそんな風になったのかがすごく気になっている。また一ノ瀬が千葉を好きなのかもしれないという自分の気持ちに気づきだしたのでこれからの恋模様もどうなっていくのかが楽しみだ。前回の最終話に千葉の前に新しい女性が現れる。果たしてこの女性は何者なのか次回が楽しみだ。 (20代・女性)
え、なんで?なんで千葉さんにおじさんが見えたの?!と思ったら終わりました。超絶きになるー。そしてベッキーが婚約者なんですね。でもニューヨークに抜擢するための婚約者なのかな?なんて思ったりもしますが…そして予告ではおじさんにびっくりする千葉さんがなかなか面白かったです。昨日背中流しあった仲じゃないの。とおじさんが言ってましたが、そのシーンなあるのでしょうか。千葉さんファンとしては気になるところです。でもなんで急に見えるようになったのでしょう。まさか、これで一ノ瀬ちゃんに見えなくなる!なんて事がない事を願います! (30代・女性)
今回のラストで千葉さんに妖精のオジサンが見えた不思議は、次回に分かるように思います。
多分、千葉さんも人生の岐路にたつことになるんだなぁと思います。
ヒカリも人生の岐路に(仕事を辞めるか辞めないか)たった時に妖精のオジサンに出会ったので、千葉さんも同じなんだと思います。
次回は千葉さんが能力を買われて引き抜きに合うので、会社を辞めるかどうするかという悩みが物語のメインになるんでしょう。
千葉さんを辞めないように皆がどんな手を使って引き留めるのか楽しみにしています。
千葉さんと妖精のオジサンのやり取りもとても楽しみにしています。
(40代・女性)
いよいよ千葉ディレクター城田優)にも妖精おじさんの姿が見えてしまい面白くなってきそうです。妖精おじさんと絡む男同士二人の言動、他人には見えないばかりに、千葉ディレクターの大きなリアクションどうなるのか楽しみです。6話は千葉ディレクター転機に関わる話で妖精おじさんが人生の先輩としてどんな助言をするのだろうか?二人の絡み合いきっと面白そう。しかしフィアンセ登場にひかりはどんな動揺振りになるのだろうか。段々仕事が楽しくなってきたと同時に恋も気になるひかり。悲しんだり、笑ったり、怒ったり一生き生きとしてるひかりに会うのが楽しみです。 (60代・女性)
第6話では千葉さんもおじさんのことが見えるようになったみたいなのでおじさんとのやりとりが楽しみです。そして何故急におじさんのことを見えるようになったのか気になります。千葉さんには婚約者がいるみたいなので、それだったら何で他のいろんな人とキスをしていたのか気になります。出渕さんが千葉さんの代わりにディレクターをやるとのことで、出渕さんの張り切り方が今から想像できちゃいます。しかし撮影中にトラブルが起こって大変になって、おじさんが千葉さんに教えると思います。迷っている千葉さんにおじさんはどのようなアドバイスをするのか期待しています。第6話も楽しみです。 (30代・女性)
千葉さんに妖精のおじさんが見えてしまう?
来週がまたまた楽しみになりました。
っていうか、最後に出てきた謎の美女も気になります!
何で急に千葉さんもおじさんが見えるようになったのか…キスし過ぎると見えるようになるの?なんて勝手に想像したりしてます笑
あとは、千葉さんが引き抜き疑惑⁈婚約者がいることにも驚きましたが、別の会社からオファーが来たことにも驚きました。
どういった決断をするのか楽しみです!
これから、一ノ瀬だけでなく千葉さんとおじさんのやり取りも見ものになってくるのかなとますます面白くなりそうな予感です。
(30代・女性)
毎回、一人の人にスポットを当てて、話が進んでいるようです。
次回は千葉Dですが、なぜか彼にも妖精のおじさんが見えているようです。
どうしてそうなったのかわかりませんが、もしかしたら人生の選択に迷っているひかりと同じ理由なのかもしれません。
さらに、千葉Dがニューヨークに行くことを選択するのかもかなり気になります。
もし、彼がニューヨークを選択すれば、ヤッテミーの番組も終わってしまう可能性があります。
また、千葉Dの私生活も分かってくるようです。
彼にはフィアンセがいるようですが、ひかりの恋心も気になります。
いろいろ気になることが多いですが、次回も楽しみに観たいと思います。
(50代・女性)
まとめ
千葉さんの選択ひとつでいろんな展開が予想できる第6話!
見逃せません!!
↓『私のおじさん』の見逃し動画はコチラ♪↓
-
-
私のおじさんWATAOJIの見逃し配信フル動画を無料視聴する方法はコレがベスト!
テレビ朝日系「金曜ナイトドラマ」で、2019年1月から放送されているテレビドラマ『私のおじさん』。 岡田結実演じる新人アシスタントディレクターの前に現れたのは、“妖精のおじさん”!? 働 ...
続きを見る
スポンサーリンク