2019冬ドラマ 僕の初恋をキミに捧ぐ

僕の初恋をキミに捧ぐ5話あらすじ・ネタバレ!4話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

僕の初恋をキミに捧ぐ第5話あらすじやネタバレ予想!第4話の感想や評判評価も!

 

2019年1月スタートの冬ドラマ、テレビ朝日系で毎週土曜日の夜11時15分からは『僕の初恋をキミに捧ぐ』が放送中!

原作は青木琴美の同名コミックで、その純愛に約800万人が泣いたと言われる大ヒット作です。

ドラマでは、20歳まで生きられない少年を野村周平さんが、その少年を愛する少女を桜井日奈子さんが演じます!

 

この記事では、ドラマ『僕の初恋をキミに捧ぐ』の第4話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第5話の予想や期待もチェックです♪

 

↓『僕の初恋をキミに捧ぐ』の見逃し動画はコチラ♪↓

CHECK!
僕の初恋をキミに捧ぐの見逃し配信動画無料視聴方法!番外編も見れて胸キュン♪

  2019年1月19日から毎週土曜23時15分~テレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」で放送のドラマ『僕の初恋をキミに捧ぐ』。 原作となる同名コミックの作者は、数々のヒット作品を生み出してきた人 ...

続きを見る

 

『僕の初恋をキミに捧ぐ』第4話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第4話の振り返り

 自分の気持ちにケリをつけると決めた繭(桜井日奈子)は「来なければ諦める」と言い、逞(野村周平)を呼び出す。二十歳までしか生きられないという命のタイムリミットを抱えている逞は、繭を悲しませたくないと、気持ちを押し殺してきたが、律(佐藤寛太)から「お前と離れているよりは一緒の方が幸せなんじゃねえの」と言われ、目が覚める。その言葉に背中を押され、自分の気持ちに正直になると決めた逞は、自分を思ってくれる照(馬場ふみか)との関係にケジメをつけるため病院へ向かう。

お見舞いに来てくれたと喜ぶ照に「照ちゃんの彼氏にはなれない」と告げる逞…。あなたがいなければ生きていけないとすがる照に背を向け、歩き出すが、苦しそうな呼吸音が聞こえてきて、思わず立ち止まる。振り向いた逞の目に飛び込んできたのは、胸を押さえて苦しむ照の姿だった…。

一方、公園で逞を待ち続け繭の前には昂(宮沢氷魚)が現れる。昂は「俺のものになれ」と、思いつめた表情で立ちつくしている繭をそっと抱きしめる…。

―――季節は移り変わり、逞と繭は2年生になる。仲間たちと文化祭の準備に追われていた。放課後、ファミリーレストランで出し物についての会議

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

第4話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

毎回、見るたび胸がキュンキュンしています。
あの日、照ちゃんが亡くなり、公園に行くのが遅くなってしまった逞が目にしたのは、繭が昂さまと抱き合っている姿だった。逞の事を考えると、辛く胸が苦しくなりました。でも、逞がこれで良かったのだと諦める気持ちも、すごく分かりました。自分は病気だから、繭に心配や迷惑をかけたり、辛い思いをさせてしまうくらいなら、ここで諦めた方が繭のためになると思ったのだろう。大切な人だからこそ、幸せになって欲しいと願う逞の優しさでもあると思いました。
でも、昂さまが繭にお泊まりデートの誘いをした時は、逞にはやっぱり止めて欲しいなと思いました。自分が言える立場ではないと思っているんだろうけど、さすがに泊まりは無理だと言って欲しかったです。そしたら、繭も行くのを止めたと思うから。
お互いの事を想うたびにすれ違っていく二人がもどかしいです。

(40代・女性)

 

前回の予告にあったように、てるちゃんが、なくなってしまいました。しかも、たくまが、まゆちゃんのことを好きだから、てるちゃんは好きになれないと告白した直後。これは、たくまがずっと、てるちゃんと煮え切らない関係を続けていたら、ショックも受けずに、なくならなかったのではないか、と後悔させてしまう感じでとても悲しくなりました。そして、同じ病気の人間がなくなる辛さと、いつ自分もそうなるのかという怖さを考えると、まゆちゃんが心配でかけつける気持ちがよくわかりました。たくまのお母さんは、もう少し親離れをすべきかなと思いました。病気の子供を育てて大変だけど、高校生なんだし、過保護すぎる気がします。 (40代・女性)

 

あんなにお互い好きなのになんで!!!!!て毎回思って見てるんですけど今回もなんで!てシーンが多かったです笑
思ったことをお互い言わないで我慢してるからそこ言ってよ!とかみてて1人で思ってました笑
毎回ハラハラドキドキしながら見てるんですけど、学校生活ていいな〜とか学生の恋愛はいいなて思います!
夜の学校のシーンなんてすごく楽しそうだけど、ハラハラドキドキでした!
もし自分が同じ立場だったらすごく辛いんだろうな〜でも一人の人をあんなにずっと愛せるのは素敵でいいな〜とか色々考えてました!
今回の4話の最後終わるときいや、もうちょい見せてよ!!てなった笑
毎回なるんですけどね笑

(10代・女性)

 

照が亡くなったのにはビックリしました。逞のことを思っていて、少しは元気そうだったのに死は突然やってくるんだなと思いました。逞は同じ病気の友達が死んでしまってショックだったと思うので、繭が側にいてあげてほしいと思いました。二人は素直ではないのでなかなか上手くいかないなーと思いました。相手のことを思うが故の行動だとは思います。一つドキドキしたシーンがあって、夜の学校に忍び込んで教室の忘れ物を取りに行くところが一番好きでした。警備員が見廻りにきて、繭と逞が教壇の下に隠れるところが最高にドキドキしました。相手の心臓の音が聞こえるくらいの急接近がヤバかったです。来週もこれを超えるくらいの胸キュンシーンに期待します。 (30代・女性)

 

ストーリーは知っていたんですけど、てるちゃんの死にはショックを受けました。馬場ふみかさんのてるちゃんはすごくかわいかったので、野村周平さんがあんな風にふったことに思わず軽く怒りを感じてしまいました。そして、そうやっててるちゃんを死に追いやったにも関わらず、桜井日奈子さんに対する態度もパッとしないですね
だけど、野村周平さんと桜井日奈子さんが夜の学校に忍び込むシーンはいかにも青春ドラマといった感じで素敵なシーンでした。距離が離れてしまっていた二人の関係が再び近づいたような気がして、ドキドキしました。

(30代・女性)

 

まゆのことを好きだという気持ちが固まり、てるちゃんに気持ちを伝えたたくまだったが、てるちゃんが目の前で死んでしまった。同じ病気だったこともあり、たくま自身すごく不安で怖かったんだろうなと強く感じた。そして、まゆが先輩と抱き合っていた姿を見て、もうダメだとどこがで蹴りをつけた2人に、何であと少し時間が合えば、あと少し考え方が違えばともどかしすぎた。お互いその答えを出してしまったことを少しずつ後悔して日々が過ぎていったが、気持ちは変わらずお互いのことを考える時間がたくさん見えて、切なさも感じた。学校に2人で侵入して隠れてるシーンがドキドキしたし、あそこで発展するかと思ったのに、それで終わりだったのが意外だった。 (20代・女性)

 

スポンサーリンク

 

『僕の初恋をキミに捧ぐ』第5話はどうなる?

 

第5話のあらすじ

 主治医の穣(生瀬勝久)から心臓移植の話を聞き、希望が湧いてきた逞(野村周平)に、律(佐藤寛太)から電話がかかってくる。ドライブデートに出かけた昂(宮沢氷魚)と繭(桜井日奈子)が事故に遭ったという。慌てて病院に向かった逞だが、なかなか繭の姿を見つけられない。白い布がかけられたストレッチャーのそばに繭のカバンを見つけた逞は、絶望感に苛まれ、“なんであのとき行くなって言わなかったんだろう”と、ぼうぜんと立ち尽くす……。その時、逞の前に繭が現れ、逞は思わず繭を抱きしめる。しかし、その様子を昂が見ていた…。

文化祭の日――。出し物で喫茶店を営業することになった逞らが働いているところに、昂がやって来る。繭は昂に自分の気持ちを伝えようとするが、昂はすべてお見通しだった…。

数日後、みんなと一緒にスキー合宿に行きたいと思った逞は、病院へ。“心臓病患者がやってはいけないことリスト”を厳守するという条件で、穣に参加の許可をもらうが、それを聞いた母・えみ(石田ひかり)は猛反対。しかし、逞の気持ち

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第5話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

4話の最後、昂さまが運転する車が事故にあったと律から電話があった逞。繭の状態はどうなのか、けがして後遺症とかないのか、すごく気になります。
でも、事故にあったことによって、逞は繭に対する気持ちを再確認して、自分には繭が必要だということを確信したんだと思います。
逞は病気だから、どれくらい生きれるのかも分からないけど、これから先の人生を繭と共に生きていきたいと強く感じ、自分を気持ちを繭にぶつけていく気がします。
逞の母親は繭の事を良く思っていないみたいだから、母親とかを説得したりと、色々困難はあると思うけど、二人の気持ちは絶対、ぶれないと思うから二人の愛を貫いて欲しいと思います。

(40代・女性)

 

5話は、まゆちゃんが、こう様とドライブで事故してしまい、まゆちゃんは記憶喪失になってしまうのではないかと予想します。たくま以外の人間の存在の記憶が消えてしまっているとか。そこで純粋な気持ちで、二人の距離が縮まるのではないかと考えます。たくまは、病気の自分が、病気になったまゆの事を支えられると気付いて、まゆに向けた、そばにいても病気は
治らないという言葉は、当てはまらないと気づくと思います。そして、そんな試練を乗り越えようとしてる二人の姿を見て、たくまのお母さんも、次第にまゆちゃんとのわだかまりもなくなっていくのかなと思います。 (40代・女性)

 

まゆにちゃんと好きってことを言葉で伝えるのか気になってます!
まゆと一緒になってもらいたいけど、でも先輩とまゆの関係も気になります!!!
お互いちゃんと気持ちを伝えて一緒になるのかがすごく楽しみです!!!
そして先輩とまゆの関係はどういう流れになっていってクラスの子達との学校生活がどういう風に進んでいくのか楽しみです!
絶対まゆとくっつくんだろうな〜てかってに考えたりしたりいや、でもそしたら先輩はどうなるんだろう?て考えてみたり先輩とまゆとたくまの3人の関係がどうなるか楽しみです!
たくまとまゆがくっついてほしいて勝手に思っちゃったりしてます笑

(10代・女性)

 

繭と昴がデート中に交通事故にあったという知らせだったので続きが気になっています。生きているのかどうか。逞は繭に本当の気持ちを伝えていないので簡単に死んでしまってはいけないと思います。みんないつまである命かわからないなら気持ちを抑えこまず、素直に言い合ってほしいです。予告で繭と逞が友達とスキーに行っていたので、そこで二人に何か進展があるといいなと思っています。長くは生きられない逞には今しか出来ない経験をたくさんやって欲しいです。でもまずは、繭にしっかりと男らしく気持ちを伝えるところからやってほしいのが願いです。 (30代・女性)

 

宮沢氷魚さんと桜井日奈子さんが交通事故にあうという衝撃的な展開です。エンディングは野村周平さんの想像なのか桜井日奈子さんが大怪我しているように見えましたが、予告編ではかすり傷程度だったので安心していますが。
宮沢氷魚さんが松井愛莉さんに「人はいつ死ぬかわからない」みたいなことを言っていましたね。その言葉が現実になったようで、怖いです。宮沢氷魚さんの登場シーンは最後になりそうです。しかし、そのことで野村周平さんは桜井日奈子さんの命も保証されたものではないということに気付き自分の気持ちに正直であろうという気持ちになるんだと思います。

(30代・女性)

 

たくまが心臓病を治すことを担当の先生から告げられ、生きる希望を見つけた。それを1番に伝えたかったのがまゆだったが、先輩と旅行に行く途中事故にあったという連絡があったところが予告で流れた。血まみれで病院に運ばれてたくまや友達たちもすぐに病院に駆けつける。まゆはなんとか一命を取り留めた。たくまはすごく心配して看病したり優しい言葉をかけたりして、ついに好きという気持ちを伝える。病気を治して生きることを選びたい、そしてまゆとしたいことや夢を叶えようとして、奮闘するのではないかと期待している。でも、そこにたくまの母親が2人の関係を反対して波乱の展開になるのではないかと思う。 (20代・女性)

 

まとめ

 

繭の交通事故やスキー合宿でのキスシーン?など気になる展開が盛りだくさん!

第5話も期待しましょう♪

 

↓『僕の初恋をキミに捧ぐ』の見逃し動画はコチラ♪↓

CHECK!
僕の初恋をキミに捧ぐの見逃し配信動画無料視聴方法!番外編も見れて胸キュン♪

  2019年1月19日から毎週土曜23時15分~テレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」で放送のドラマ『僕の初恋をキミに捧ぐ』。 原作となる同名コミックの作者は、数々のヒット作品を生み出してきた人 ...

続きを見る

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 僕の初恋をキミに捧ぐ
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.