2019冬ドラマ 人生が楽しくなる幸せの法則

人生が楽しくなる幸せの法則6話あらすじ・ネタバレ!5話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

人生が楽しくなる幸せの法則・ちょうどいいブスのススメ第6話あらすじやネタバレ予想!第5話の感想や評判評価も!

 

2019年1月スタートの冬ドラマ、読売テレビ・日本テレビ系の毎週木曜日の夜11時59分からは『人生が楽しくなる幸せの法則』♪

お笑い芸人山崎ケイさんの人気エッセイ『ちょうどいいブスのススメ』を実写ドラマ化した本作。

実はドラマタイトルも当初はエッセイと同名だったのですが…ちょっぴり炎上してしまい、このタイトルに(汗)

 

この記事では、ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』の第5話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第6話の予想や期待もチェックです♬

 

↓『人生が楽しくなる幸せの法則』の見逃し動画はコチラ♪↓

CHECK!
人生が楽しくなる幸せの法則・ちょうどいいブスのススメの動画を無料で視聴する方法
人生が楽しくなる幸せの法則の見逃し配信フル動画を無料で視聴する方法はコレ♪

  『人生が楽しくなる幸せの法則』は、2019年1月スタート毎週木曜日の夜11時59分からの読売テレビ・日本テレビ系の冬ドラマです。 このドラマ、お笑い芸人山﨑ケイさんのエッセイ「ちょうどい ...

続きを見る

 

『人生が楽しくなる幸せの法則』第5話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第5話の振り返り

失恋の痛手から立ち直れない中川彩香(夏菜)と皆本佳恵(小林きな子)に、“ちょうどいいブスの神様”(山﨑ケイ・相席スタート)は、“ショック療法”と称して合コンにチャレンジさせる。
合コンが苦手で拒否反応を見せる彩香に、神様は「ちょうどいい距離を制する者が、全てを制す!」とアドバイス。そして、彩香と佳恵のために、木原里琴(高橋メアリージュン)が合コンをセッティングするが……

(引用:ytv公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

第5話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

木原さんと森さんの関係が気になります。
二人は犬猿の仲のようですが、木原さんが変わっていくことで良い方向へ進んでいくのではないかと思っています。

今は喧嘩ばかりですが、公園でばったり出会ったりと、何かと縁のある二人のように感じます。
木原さんが森さんと話す時、なぜか武士のような言葉使いになるのが面白いです。

鴨志田さんは自分に正直に生きていると思いますが、中川さんたちとはまったく違う性格のようですし、私個人の意見を言わせてもらえば、あまり好きなタイプではありません。

彼女も佐久間君を候補の一人にしているようなので、今後の展開はどうなるのか気になります。
佐久間君が今は誰とも付き合いたくないと言った真意が知りたいです。

(50代・女性)

 

今回は3人とも一歩前進して、一回り大きくなったような気がする。
最初は、いろいろ問題があった3人もほんとに変わったと思います。丁度いいブスどころか、そこそこいい女に成長しているのでは?と思います。
今回心に残ったシーンは、あんなに自信がありそうな鴨志田がとても弱気になって自暴自棄になってるシーンでした。
「一人の愛されるより、100人に愛された方がよくないですか?保険くらいかけるでしょ、普通。」「好きになった人が、必ず自分に振り向いてくれると思ってるんですね。」という言葉に衝撃を受けました。確かに、好きになった人が自分のことを100%好きになることはないけど、保険をかけるという発想もあるんだな~と思いました。
保険をかけるという時点で、上手くいかないということをうすうす感じていたのかもしれません。でも、最後のところでは前向きな発言をしていたので鴨志田さんにも、正々堂々と頑張って欲しいです。

(30代・女性)

 

どんな人間関係においても、ほどよい距離感とは、簡単なようで難しいものだと思います。相手のことを思って、よかれと思ってした行為でも、相手を怒らせてしまったりして関係が崩れてしまうこともあります。しかし、自分の気持ちを相手に正直に伝えることで、結果がどうであれ、スッキリすることもあります。だから、伝えて良いことと、そう出ないことの、分別をつけることがとても大切だと思いました。何もしない後悔よりも、何かしてからの後悔のほうが、後悔が少ないと思います。今できることから逃げずに立ち向かう姿勢を、大事にしていきたいと思いました。 (30代・女性)

 

ちょうどいい距離感って、難しいよなぁとつくづく思いました。
わたしも異性との場では、自分に自信がないから中川さんみたいにあまり喋りたくない派なのでら中川さんの気持ちにかなり共感しました。
ただ空気を悪くしたくないだけなんだけど、それが逆に距離を置いてると思われてしまって、本当に悪循環なんだよなって、自分のことのように見ていました。
また、皆本さんは今回本当によく頑張ったなと思いました。
嫌いになったわけじゃない相手と別れるのって、すごく勇気がいるし辛いことだと思うけど、見事に綺麗さっぱり決別することができて、感動しました。

(20代・女性)

 

神様に言われた通り、ちょうど良い距離を目指しているのですが難しいですね。痛い思いをして調整して行くのは、恋人同士だけでなく友人関係も同じだと思いました。木原さんと皆本さん友人関係も一歩前進ができて良かったです。
鴨志田さんは、中川さんに佐久間さんと付き合っていると嘘をついている事を認めるシーンがあって良かったです。でも幸せになるために、皆んなから愛されたいなんて傲慢だと思います。1人の人に向き合えていない状況は、本当の自分が傷つくのを恐れていたんだと思います。中川さんとやり方は違っても、同じ状況でした。でも中川さんは佐久間さんに告白することで、自分の殻を破りました。うさぎの着ぐるみの中で号泣していると思っていましたが、笑顔だったので安心しました。相手の気持ちを先に考える中川さんだから、良い笑顔をできたのだと思いました。

(30代・女性)

 

今回は、なんだか、スッゴイ面白かったです。いっぱい笑ってしまいました。合コンをお願いする木原が侍みたいな語りも最高!合コンで、体育会系メンズは、うぃうぃ〜と変な乗りだし、ブス神さまからのミッションで当てていない、パンスト相撲も得した気分でみれ、木原と皆本の喧嘩がダンボールの衝立て喧嘩風景も笑え、ブス神から与えられたミッションは、幸せが勝手に舞い込んでくるなんて思ったら大間違い!受け身にならず、今こそ動く!っと言うミッション、みんな一歩前進したと思います。
木原がやっぱり前進するのみと、合コンを開催するが、体育会系のノリについて行けない、自分なんて〜と話しを断つ、元カレの事が忘れられていない発言、男なんてイラン、みんな人間違うからと切り捨てると言った散々な合コン解散、挙句に木原は良かれと思って皆本の元カレアドを消してしまう失墜。どーなるんだろ?!3人と思いましたがうまくまとまりました。
中川も結果はどうあれ佐久間に素直に自分の気持ちを伝えれ、皆本も元カレに勇気を振り絞り、前に進むことを伝え、木原は自分勝手な判断で人の事を考えないで切り捨てるのをやめれた。
人間素直が一番腐らず前進あるのみ!

(30代・女性)

 

予告時に告白シーンがあったので、放送を楽しみにしていました。ドラマが始まると、神様に合コンをしろとか営業の人たちが売り出しているバレンタインチョコの話とかがあって、いつ告白するんだろうとドキドキしていました。前回の放送で佐野ひなこさんの悪女っぷりが今回の放送で露呈して、ちょっとギャフンと言わせるのかなって思ってました。なんならそれを見たかったのに、夏菜さんに正論を言われてことに対して、佐野ひなこさんが逆ギレして矛盾したことを言ってるのに夏菜さんは言われっぱなしのまま2人の対決は終わりました。そして、告白シーンも呆気なく振られて前回同様悲しみにくれてメアリージュンさん達に慰めてもらうのかと思ったら、笑顔で晴れ晴れしてて告白して良かった神様ありがとう!って感じだったのでここに来て急に大成長?どうした?どういうこと?って疑問に思ってしまいました。とにかく総じて今回は物足りなかったです。 (20代・女性)

 

今回は3人が合コンをしたり、新たな一面を見ることができました。中川さんと皆本さんのために、柄にもなく奔走する木原さんの友情にグッときました。ここ最近ではまだまだ融通が利かないけれど、木原さんが一番変わってきたのかも?と成長を感じました。
中川さんと皆本さんも、それぞれ勇気のある行動に拍手を送りたいです。皆今まででは考えられない程、行動力が増したのを実感できました。一生懸命頑張っている姿に、とても共感することができ、上手くいってほしいな、もっとこの3人が評価されてもいいのになとも感じます。次回もさらなる急展開が待ち受けていそうで、楽しみにしています。

(30代・女性)

 

合コンだけは勘弁してほしいといった中川がとてもおかしかったです。珍しく木原が前向きに行動しているのがとても見どころでした。木原は中川と皆本が頑張ってきたことを知っているからこそ、これからいい出会いがあっていい人と付き合って欲しいと思ったからだと思うとすごくいい人だと感じました。木原が誰に合コンを頼むのかとてもきになっていたのですが、森に頼んだのですごく良かったです。森と木原の関係がすごく近づいているのが分かってとても見ていておもしろかったです。合コンにすごく緊張している中川がとてもおかしくて笑ってしまうところでおもしろかったです。 (20代・女性)

 

彩香は自分の気持ちよりもついつい相手のことを考え過ぎて、自分の気持ちを抑えてしまってたから、透明人間になっていたんだなぁと思いました。今回初めて自分から佐久間くんに告白して変われたのではないかと思います。佳恵もずっと元カレのたっつんのことが忘れられずに合コンに参加したけど、やっぱり振り切れてないから、ついつい元カレの話題になってしまう。それを自分から電話をしていますちゃんと自分なりのケジメを付けれたことで、スッキリしたようで見ていて、前向きに二人ともなったなぁとホッとしました。例え、佐久間くんに振られたとしても自分の気持ちに素直になるのは大事だと気づけて良かったです。 (40代・女性)

 

木原さんと森さんの関係が気になります。
二人は犬猿の仲のようですが、木原さんが変わっていくことで良い方向へ進んでいくのではないかと思っています。

今は喧嘩ばかりですが、公園でばったり出会ったりと、何かと縁のある二人のように感じます。
木原さんが森さんと話す時、なぜか武士のような言葉使いになるのが面白いです。

鴨志田さんは自分に正直に生きていると思いますが、中川さんたちとはまったく違う性格のようですし、私個人の意見を言わせてもらえば、あまり好きなタイプではありません。

彼女も佐久間君を候補の一人にしているようなので、今後の展開はどうなるのか気になります。
佐久間君が今は誰とも付き合いたくないと言った真意が知りたいです。

(50代・女性)

 

https://twitter.com/cotton__kitty/status/1093539812957597696

https://twitter.com/kei081018/status/1093539677573771264

 

スポンサーリンク

 

『人生が楽しくなる幸せの法則』第6話はどうなる?

 

第6話のあらすじ

“ちょうどいいブスの神様”(山﨑ケイ・相席スタート)から次に与えられたミッションは「幸せが勝手に舞い込んで来るなんて思ったら大間違い!受け身にならず、今こそ動くの!」というもの。早速、中川彩香(夏菜)は、佐久間涼太(和田琢磨)が女性と言い争っているのを見て、木原里琴(高橋メアリージュン)、皆本佳恵(小林きな子)と、後をつける。すると涼太の思わぬ一面が発覚。「目に見えているものが真実とは限らない」と三人は引き続き行動するが……。

(引用:ytv公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第6話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

中川さんは佐久間君に振られたことで、きっぱりと諦めて新しい恋を見つけに行くのかと思いましたが、何だかそうでもないようです。
彼は「今は誰かと付き合いたくない」みたいなことを言っていましたが、鴨志田さんが言うように、今後、気持ちが変わることは十分にあると思います。

同じ状況でも、中川さんと鴨志田さんは受け取り方が全く違います。
中川さんは長年の習性で、物事をネガティブに捉えがちです。

しかし、鴨志田さんがかなりポジティブに捉える人だと思いました。
それでも、これからの中川さんは少しずつポジティブになっていくのかもしれません。

(50代・女性)

 

佐久間君と親しげな女性が出現したところで、今回の話が終わったので、6話ではこの女性が出てきたことによってまたひと悶着起こりそうな気がします。
すごく仲が良さそうなので、元彼女か幼馴染?と思いましたが、予告でちょっと悪い顔をしていたような気もしたのでそこも気になります。
中川が、「私、佐久間さんを好きだと言ったことを撤回します。」と言っていたのも気になりました。あんなに好青年の佐久間にも何か隠していることがあるのかな?と思いました。とりあえず、中川は今回告白めいたこともしているので、今後少しずつ動いていくと思うので今後の展開が楽しみです。

(30代・女性)

 

好意を抱いている佐久間さんから、逃げずに勇気を持って告白をして、中川さんは誠実にお断りをされてしまいました。そして、内気で自分の気持ちも相手に伝えられなかったのに、初めて告白をしたことで気持ちは晴れ晴れした状態ですが、佐久間さんが、謎の女と仲良くしている様子がありました。二人はどうゆう関係なのかが気になりますし、そのことで、中川さんとどうゆう風に関係がおりなっていくのか気になります。告白をして、脱透明人間になった中川さんが佐久間さんとの関係は、恋人にならずにお終わるのか、恋人になれるのかが見所です。 (30代・女性)

 

佐久間さんの意外な一面が発覚するということなので、佐久間さんの本当の性格がどんなものなのか楽しみだなと思いました。
その一面を知った時、鴨志田さんは少しガッカリしそうな気がするけど、中川さんは逆にもっと好きになりそうな気がしました。
ダメなところがあるほうがコンプレックスだらけの中川さんは親近感がわくだろうし、そういう部分も含めて佐久間さんが好きだと改めて告白しそうな予感がしました。
また、5話の最後に現れた、謎の女性の正体がかなり気になります。
もしかして、佐久間さんの元カノじゃないかなと思うのですが、これからの展開が気になります。

(20代・女性)

 

佐久間さんに別の女性がいると予告では映っていました。その女性との関係も気になります。佐久間さんの顔が曇っていたので、不倫や前の彼女とか何か訳がありそうですね。佐久間さんも完璧な人間ではなく、神様の教えを受けた方が良い1人かもしれません。次回は佐久間さんの本当の顔が見れそうです。それを見て、中川さんはショックを受けるかもしれません。でも優しくて放っておけない性格なので、首を突っ込んで行きそうです。それで振り回されてしまいそうですね、毎回進展を期待しているのは、森さんと木原さんの関係です。お互いに気になる存在のはずなので、次回を楽しみにしています。 (30代・女性)

 

佐久間を思う2人、中川と、鴨志田以外に強敵現れる!?
誰だ〜佐久間には恋人がいたってこと?!だとしたら、中川さんの告白の返答がおかしいと思いました、今は付き合ったりとか考えれないって、彼女いるから付き合えないでいいんでは?!
ゔ〜んなぞだ、現れた女性は何者か見所です、妹なのか、姉なのか、恋人なのか、婚約者なのか、それとも、既にバツイチで、円満離婚した前妻なのか!気になります。私の予想では、お姉さんかな??ライバルが増えるのは、それはそれで楽しいか!佐久間絡みの恋模様もまた次回も楽しみです!
あとは、木原、やっぱり謝りチョコを機に2人とも意識する関係になるか凄い気になる、楽しみです。

(30代・女性)

 

佐久間さんにまさかの女の影があったので夏菜さんや佐野ひなこさんとどんな対決が見られるのか楽しみです。相手はとても綺麗で、スタイルもよく、会社内では見られないタイプの人なので佐久間さんとどういう関係なのかが見どころだと思います。また、普段は見られない佐久間さんの顔や中川さんが佐久間さんに振られたあと透明人間にはならないと意気込んでいたので、どう佐久間さんと接することができるのか楽しみです。さらに、メアリージュンさんと忍成さんの関係性にも恋的な進展があったら面白いのになぁと密かに楽しみにしています。もちろん、きなこさんにも新しい恋が生まれることを楽しみにしています。 (20代・女性)

 

5話では、中川さんが佐久間さんに自分の気持ちを伝えることができました。しかし、6話では佐久間さんに新たな女性の影が見え、2人はどんな関係なのかが見どころになってくると思います。
これまで佐久間さんは人気者のイメージではあったものの、会社の同僚の方以外に女性の影が見えなかったので、佐久間さんの違う一面が見られるかもしれません。佐久間さんを巡って、中川さんと鴨志田さんがどう動くのかも楽しみです。予告では、中川さんが佐久間さんの新たな一面に引いてしまっている感じだったので、波瀾万丈の展開となりそうです。

(30代・女性)

 

待っていることをやめて自分から頑張ることをちょうどいいブスの神様から言われた3人がどうするのかとても期待しています。さらに、涼太の意外な一面を見てしまうというのがとても気になります。涼太はいつもいい人そうですごく穏やかな性格をしているのですが、本当は違うのかとても気になります。ちょうどいいブスの神様から言われたことをやり続けることで3人がすごく成長しているのでもっとこれからもいい女性になると期待しているのでとても楽しみです。ミッションを成功することができるのか、とても楽しみにしているところになっています。 (20代・女性)

 

ラストシーンで佐久間くんに腕をからませた女性が一波乱起こすのではないかと思います。なかなか気の強そうな感じでしたし、彩香には勝ち目がなさそうで、、。いや、腹黒い鴨志田なら太刀打ち出来るかもしれないです。まだまだ諦める気がないようで、佐久間くんにアタックしてましたから。佐久間くんも驚いたような苦笑いをしていて、満更でもなさそうだったのが引っかかります。彩香にはハッキリと断ってたくせに、、。何だか佐久間くんも一癖ありそうな感じがしてきました。佐久間くんを3人が取り合う姿を、次回は見られそうで楽しみです! (40代・女性)

 

中川さんは佐久間君に振られたことで、きっぱりと諦めて新しい恋を見つけに行くのかと思いましたが、何だかそうでもないようです。
彼は「今は誰かと付き合いたくない」みたいなことを言っていましたが、鴨志田さんが言うように、今後、気持ちが変わることは十分にあると思います。

同じ状況でも、中川さんと鴨志田さんは受け取り方が全く違います。
中川さんは長年の習性で、物事をネガティブに捉えがちです。

しかし、鴨志田さんがかなりポジティブに捉える人だと思いました。
それでも、これからの中川さんは少しずつポジティブになっていくのかもしれません。

(50代・女性)

 

 

まとめ

 

涼太の思わぬ一面が気になりますね!

受け身にならず動くというちょうどいいブスの神様の言葉、身に染みる人多そう…

第6話も期待しましょう♪

 

↓『人生が楽しくなる幸せの法則』の見逃し動画はコチラ♪↓

CHECK!
人生が楽しくなる幸せの法則・ちょうどいいブスのススメの動画を無料で視聴する方法
人生が楽しくなる幸せの法則の見逃し配信フル動画を無料で視聴する方法はコレ♪

  『人生が楽しくなる幸せの法則』は、2019年1月スタート毎週木曜日の夜11時59分からの読売テレビ・日本テレビ系の冬ドラマです。 このドラマ、お笑い芸人山﨑ケイさんのエッセイ「ちょうどい ...

続きを見る

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 人生が楽しくなる幸せの法則
-, , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.