2019年1月スタートの冬ドラマ、TBS系で毎週火曜日の夜10時から放送されるのは『初めて恋をした日に読む話』、略して『はじこい』です♪
主演の深田恭子さんは、人生なにもかもうまくいかないしくじり鈍感アラサー女子を演じます。
そこへ、タイプ違いの男3人が現れ、主人公を巡って胸キュンな波乱を巻き起こす!
この3人の男たちには、永山絢斗さん、横浜流星さん、中村倫也さんがキャスティング。
同名漫画を『ダメな私に恋してください』『あなたのことはそれほど』の吉澤智子脚本で描くラブコメに注目です♬
今回は、ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の第3話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第4話の予想や期待もチェックです♬
『初めて恋をした日に読む話』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第3話の振り返り
順子(深田恭子)は教え子・匡平(横浜流星)の勉強法について悩んだ末、親友の美和(安達祐実)に相談する事に。
美和は仕事も大事だけど婚活もすべき、と昔からの知り合い男子はどうかと順子に提案をする。
その帰り道、順子は山下(中村倫也)と遭遇、2人で飲みに行くことに。
“昔からの知り合い男子”の美和の言葉を思い出しひとりドキドキする順子。しかしある事実が発覚する…。後日、順子が山下と2人で飲んでいた事を知り、嫉妬する匡平。
いつも子供扱いを受ける匡平は順子にいら立ち、授業中に教室から出て行ってしまう。匡平がこのまま授業に来なかったらどうしようと嘆く順子。
そんな中、月末に順子とデートがしたくて仕事で無理を重ねた雅志(永山絢斗)は、ついに過労で倒れてしまう。偶然にも匡平たちが雅志を見つけ救急車を呼ぼうとするが、仕事を理由に雅志はそれを拒否。
順子も慌てて駆けつけ、雅志のピンチを救おうと奮闘する中、ついに雅志が動き出す─。(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
順子は本当に面倒見がいいですね。
美香のことも変なことになる前に助けられてよかった。美香も順子の言葉が響いたようだね。
でも自分の恋となると鈍感な面がある。まあそこがかわいいくていいところかも。
匡平が順子に惹かれるのも分かる気がする。順子も自分で気付いてないようだけど、匡平に特別な気持ちがありそう。
雅志は仕事を無理しすぎ。匡平たちのおかげで大事にならなくてよかったよ。
とうとう雅志が順子に告白できてやった!と思ったけど、匡平はショックだろうな。ふたりのあんな場面を見てしまって。
順子にして見れば全く考えもしなかった事態でしょうね。
(50代・女性)
3話では色々あり、春見の親友美和の言葉で春見が山下のことを少し意識してしまい、もしかしてここがいい感じになったりする?とか思ってしまいました。しかも弱気の雅志が気持ちを伝えられていて、由利くんは山下のことや雅志のことがあり、嫉妬したり、気にしたりときっとどんどん好きになるんだろうと思いました。親友はみんなの気持ちに気づいていて、今後の行動や言動も楽しみです!あとは春見が他の人の気持ちにいつ気付くのかまた自分の気持ちが誰に行くのか気になります。これからは3人の関係や今後の行動が気になってきました。 (20代・女性)
美香ちゃんがなんだか可哀想になりました。
出会う男たちが悪すぎると感じました。大人を信じられないのも問題だけど、そういう上辺だけの優しさだけというのを見抜けないのだなと思います。しかし、友達もはっきり言いすぎて美香の気持ちを考えてないなと感じました。
由利くんは、古本屋に漫画を買いに行くのは塾の時間じゃなくてもいいのではないかなと思いました。だけどやっぱり由利くんがかっこよくて見ていてキュンキュンします。
山下先生もかっこいいです。結婚してたのは私も考えていなかったので、驚きました。
順子のお母さんにいつもいつも腹が立ちます。
(30代・女性)
順子先生と電話したのは、お前かーいっていう期待を外された感から始まるがグットでした。塾の先生の東大への道の説明がわかりやすくて、東大を目指す人へのメッセージを受け取りました。なぜ、雅志はそんなにかっこつけてしまうのか、情緒不安定で子供っぽくて放っておけないのが可愛かったです。順子先生の鈍感さは想像をはるかに超えるものでびっくりしました。えとみかは、すぐに仲良くなれる天才かと思ったし、毒舌の神かと思いました。山下先生の出てくるタイミング絶妙かよ、とニヤニヤしてしまいました。BARにいる深キョンと中村倫也さんが、美男美女すぎて、心臓止まるかと思いました。 (20代・女性)
ゆりゆりがどんどんはるみ先生に引かれて行くところが見所。ゆりゆりを好きな女の子がはるみ先生を見直す所もおもしろかったです。東大出の幼馴染みの頑張ってる姿、最後に告白できたのも、よくやったーと思いました!はるみ先生の人生の生きがいを見つけてゆりゆりを一生懸命試行錯誤して、勉強教えたり、真面目に包ましやかに生きて、友達を大事にするところ、なのにゆりゆりや幼なじみからのアプローチに全く気付かないのがかわいいです。私がゆりゆりなら、幼なじみなら、絶対好きになっています。ゆりゆりの寡黙で静かにはるみ先生のことを思ってる姿に惚れます。横浜流星にひかれまくりです。 (40代・女性)
今回はついにマサシが告白出来ましたね!やっとついに言った!!って感動しました。それを見てしまったゆりゆりはちょっと切なかったですが。マサシと順子は頭がい同士なので、会話レベルが一緒で話ししていて楽なんだろうなぁといつも見ています。時々見せる、ゆりゆりの嫉妬が若さあふれる感じで、かわいくてキュンキュンしますね。どんどん嫉妬してほしいです。かなり肉食系でがんがん攻めていく感じのタイプに見えるので、順子がどんな反応するのかこれから楽しみですね。山下くんと順子が飲んでいる場面は大人~って感じで良かったと思います。 (30代・女性)
まさか山下先生が既婚者だったとは思わなかったので、とても驚きました。
だけど、明らかに順子に気があるような感じだったので、この恋はどうなってしまうんだろうかとハラハラします。
また、順子が江藤美香に言った言葉がかなり深くて胸に刺さりました。
わたしも自分がされたことばっかり考えて、自分が好きになったことに責任なんて感じたことないなって反省させられました。
「それでも好きになって良かったと思う人を好きになりなさい」って言葉を恋愛の教訓にしたいと思います。
さらに、最後のシーンは、興奮して叫んでしまいました。
雅志がついに告白したけど、順子がどんな返事をするのか、とても楽しみです。
(20代・女性)
順子が仕事に夢中になったのを見て、すごく生き生きしていてカッコいいなと思いました。他の先生に指導方法の相談の電話をしていた際、私はてっきり一真と電話してたのかと思いました。皆が同じタイミングで電話していたので誰が繋がるのかなとドキドキしながら見ていました。匡平が順子に子供扱いされて雅志や一真のことを意識して嫉妬する気持ちが分かります。まだ順子には気持ちを伝えれていませんが、匡平が美和に順子のことを好きと言ったシーンでは私はそれだけでもすごいなと思いました。雅志もやっと告白できて続きを早く見たくなるような第3話でした。 (30代・女性)
今宵のエピソードは今までが未試聴の方でも、原作を知らなくても非常に心ときめく名エピソードといっても過言ではないでしょう。春見を意識している山下・八雲・由利という3名は年も職業も性格もばらばらでありながらも、それぞれ春見に対する思いは熱く、それぞれの思いが春見に伝えたことにより春見の恋に非常に進展があったストーリーでありました。また3人がそれぞれアタックするだけでなく、勘違いにより生まれた破断もまたいい味を出しており、由利の東大を目指しつつ、春見に活躍を見てもらいたいという子供心をくすぐらせる描写は、年関係なくいとおしく感じます。また、このドラマで一番奥手であった八雲も若干邪険にされながらも由利達と出会い、そこから春見と出会ったことで発展した告白は、とてもクレバーな八雲にしては珍しく直球で攻めてくるという意外性と大胆性に驚かせるエピソードでもあり、春見の恋の行方が若楽なるエピソードでもありました。 (30代・男性)
ついに永山絢斗さんが深田恭子さんに告白できました!
なにげに永山絢斗さんのことを、一番応援していたので、一歩前進できたことをうれしく思います。
エトミカちゃんの反抗的な態度がちょっと子憎たらしかったですね。塾で、人の授業に勝手に紛れ込むなんてことは、普通はありえないと思うので、設定がおかしいなとは思いました。
しかし、エトミカの抱えている不安や寂しさには共感できました。男だけじゃなく、女の子の友達に対してまでもっと愛されたいと執着してしまう。人間関係を築くのが下手な子が陥ってしまいそうな状況だと思いました。
(30代・女性)
スポンサーリンク
『初めて恋をした日に読む話』第4話はどうなる?
第4話のあらすじ
今までの自分を振り払うように、順子(深田恭子)を抱きしめ告白する雅志(永山絢斗)。しかし超鈍感な順子はそれが告白だと気がつかない。だが、その現場を目撃してしまった匡平(横浜流星)は、雅志も順子のことが好きなのだと知り複雑な心境に・・・。匡平はそのことを振り払うように一層勉強に励む。
時は流れ、2018年4月。匡平は高校3年生の春を迎えた。
山下(中村倫也)から匡平の学校での成績が驚くほど良くなったことと匡平の家庭環境のことを聞き、順子は今まで以上に匡平を気にかけるように。一方で匡平は、順子からいつまでも子ども扱いをされることにイライラを隠しきれずにいた。
GWに入り、三泊四日で塾の強化合宿が行われることに。合宿初日、偶然にも近所にある会社の保養所に研修で来た、と雅志が合宿所に顔を出す。二人の親し気な様子に嫉妬する匡平は、順子に冷たい態度をとってしまう。
その夜、食事の時間になっても現れない匡平がロッジでたばこを吸っていたと目撃情報が…! 慌ててロッジへ駆け出す順子だったが、雨上がりのぬかるんだ山道で転んでしまい…。
(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
順子は雅志の思いを受け入れられないでしょう。せっかく勇気を出した雅志ですが、落ち込むことになるかな。
順子は、とにかく匡平を東大合格に導くことで頭がいっぱいだと思う。以前とは打って変わって教えることが生きがいになっている様子。
そうする中で、順子と匡平の距離がどんどん縮まっていきそうです。
思わぬことから、ふたりきりで過ごすはめになってしまう場面がありそう。
もしそうなったら、匡平の順子への気持ちが抑えられなくなるかも。そのとき順子はどうする?
順子の恋が本格的に始まるのを楽しみにしていますが、まだ先なんでしょうか。
(50代・女性)
4話では春美は鈍感なため、3話の終わりの雅志が行動して気持ちを伝えましたが、気持ちには気づかず、また雅志は悩みながら行動していくのかな?と思っています。また由利くんが4話予告では大胆な行動に出ますが、それにも春見は気づかなそうで、からかわれているのかとおもってしまうのではないかなと思っています。
それでも最後にはハプニングが起きそうなのでそこで由利くんのことを意識し始めるのではないかと思います。
高校生との恋が芽生えてしまうのか、いとことの恋が芽生えてしまうのか、それとも同じような職業の山下と恋が芽生えてしまうのか?まだまだ見応えがあると思います。春見がきゅんってするような行動を誰がしてくれるのかすごく楽しみです!
(20代・女性)
4話は、更にキュンキュンしそうです。
結局、雅志は順子にふられてしまうと思います。だけど雅志もすぐには諦められないだろうと思うし、このまま順子を好きだと思います。
また、山下くんは結婚してたけど今は離婚して独身ではないかなと予想します。
由利くんは順子への気持ちを表現するけど順子は全然気づかないんだろうなと思います。
また、順子は順子の母親にどうして東大に入れようと思ったのかを聞いてほしいと思います。そして、母親は順子に対しての発言を謝罪してほしいと思います。
由利くんと順子の距離が近づいていくのを楽しみにしています。
(30代・女性)
高校生の恋の嫉妬を垣間見ることができるであろう展開にキュンキュンが止まらないだろうと思います。雅志と順子の関係が先に進まないもどかしさと、山下先生との関係の進具合と、ゆりゆりとの順子先生の子供扱いが止まらない感じが錯綜する、視聴者ももどかしさとキュンキュンの渋滞に陥るなと思いました。ゆりゆりは恋より勉強に力を入れるが、情緒不安定になってしまう。順子先生が山道で転んでからがもう胸キュンのオンパレードで、ゆりゆりが助けにきてくれて、想いを伝えて、さあどうなる!?という展開になってまた一週間頑張る気力を与えてくれると思う。 (20代・女性)
ゆりゆりが、高校生が32歳に恋しちゃ迷惑ですかのセリフで、ゆりゆりが今後はるみ先生に静かなアプローチをしかけるのではないかと思います。それと同時に学力も少しずつアップしそうだと思います。幼なじみとの三角関係も面白そうです。幼なじみに抱きしめられ、告白されたはるみ先生はどうやって切り返すのか?その思いに答えるべきか?年齢のこともあって好きでもないのにオーケーしようか悩んで友達に相談すると思います。でも私個人としては好きでもないのに付き合って欲しくないです。心から好きだと思った相手とお付き合いして欲しいです。 (40代・女性)
3話で順子についに好きだ!って言えたけど、超鈍感な順子だからなんだか空振りする展開になりそうでなんだか悲しいですね。日本のドラマで男性3人から好意を寄せられるシチュエーションなんてなかなかないので、すごく楽しいです。ただの恋愛ドラマ!だけではなく、今回も古文のように勉強になったり、ためになることも描かれるのでその辺りも高評価のポイントです。ゆりゆりがどんな嫉妬を見せてくれるのかが楽しみですね。山下くんもなかなかグイグイ来そうです。ほんとニブイから、いろいろ気づかなそうでそれも話しがおもしろくなる要因かもしれませんね。 (30代・女性)
第4話では、匡平が嫉妬に狂うということなので、とてもおもしろそうだなと思いました。
雅志が順子をバックハグしているところを目撃してしまっているそうなので、焦る気持ちもわかるけど、変な行動を起こさないといいなと思いました。
塾の合宿があるということなので、泊まりのイベントで波乱の予感がします。
美香も参加していると思うので、匡平に、今度は真剣にアタックするんじゃないかと思うので、楽しみにしています。
また、順子が山道で転んでしまうというアクシデントが起こるそうなので、匡平と雅志のどちらが助けにあらわれるのかが、かなり気になります。
(20代・女性)
第4話では塾の強化合宿ということで、順子と匡平が一緒にいる時間も増えてますます距離が縮まっていくと思うので楽しみです。またこの合宿にはテストのご褒美があるみたいで、匡平が好成績で該当順位に入ると思います。他の入らないと思っていた先生たちがあっとおどろく姿を期待しています。私が予告で気になったのが順子がブルゾンちえみさんの格好しているところです。順子がなりきっているところを早く見たいです。また一真は第3話で順子に24歳の頃結婚したと話していましたが、それには続きがあって第4話では現在フリーだということが分かると思います。その時の順子の反応も楽しみです。 (30代・女性)
春見と3人の男性との、遅く咲き始めた春の道筋はもはや誰に矛先が向かのかわからず非常に愛愛しい展開が春見と視聴者をキュンとさせること間違いないでしょう。特に注目すべきは由利の存在であり、年の差について相談するシーンや、春見の言われたことを忠実に守るシーンなど南校という思考の浅さが目立つ学校に所属しながらも、彼の純情な気持ちが彼の心に火をつけ、同い年である二人を出し抜いてくれること間違いないでしょう。また春見もアラサーというコンプレックスを抱えながらも純粋に言うことを聞く年下男子として見てしまい、教師と生徒というラブロマンスの金字塔のカップリングは非常にドラマを盛り上げてくれること間違いありません。 (30代・男性)
来週は、時間が少し動き、横浜流星さんが高校三年生になってからの話になるのですね。
告白した永山絢斗さんはどうなってるのでしょうか?
横浜流星さんは、とりあえず受験が終わるまでは、深田恭子さんをめぐる恋のバトルには参加できないと思います。
第三話は、深田恭子さんが大人の意地を見せるシーンがふんだんにあり、かっこいいと思いました。かわいくて、いつまでも若々しい深田恭子さんが大好きですが、クールな表情もすごくステキでした。
第四話以降も大人としての責任を果たすとはどういうことなのか、示してほしいと思います。
(30代・女性)
まとめ
次回は匡平が高校3年生になってからのお話。
時間が少したっていますが、順子との関係はどう進むのか。
第4話も見逃せません!!
スポンサーリンク