2019年冬ドラマ、TBS系で毎週日曜日の夜9時からは『グッドワイフ』が放送中!
主演の常盤貴子さんは、あの名ドラマ『 Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』以来19年ぶりの日曜劇場主演だそう。
夫がスキャンダルで逮捕され、16年ぶりに弁護士として法廷にカムバックする妻を演じます!
この記事では、ドラマ『グッドワイフ』の第3話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第4話の予想や期待もチェックです♬
『グッドワイフ』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第3話の振り返り
回送列車の脱線事故が発生。死亡した運転士の遺族代理人として、杏子(常盤貴子)、多田(小泉孝太郎)、朝飛(北村匠海)が担当することになった。相手の東神鉄道の代理人を務めるのは河合映美(江口のりこ)。杏子たちは過重労働による事故で1億円の賠償金を提案するが、映美たちは運転士の居眠りだとして50万円の見舞金を提案。真っ向から主張が対立する。しかも、妊婦である映美は形勢が悪くなると打ち合わせ中でも体調不良を理由に交渉を中断する始末。そんな映美に翻弄され、杏子たちは窮地に追い込まれていく。
一方、杏子は拘置所にいる壮一郎(唐沢寿明)と面会し、過去の幸せだったころの話をする。壮一郎の逮捕後、初めて笑顔になった杏子は、もう一度前向きな気持ちになっていく。そんな杏子を見て多田ははがゆい思いだが、気持ちを抑えながら過重労働を証明すべく、勤務実態を調べていく。その過程で、杏子はある違和感に気づき…。
(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
事件の真相が何層にもなっていて、しかもご主人が解決に絡んでいたりして、見応えがあり、面白かったです。ライバルの筈の朝飛も邪魔してくるわけでないし協力的、パラリーガルの円香もキツイ性格なだけで、仕事は手伝ってくれるし、多田も相変わらずのサポートで杏子の仕事はとても順風満帆にみえました。16年もブランクがあるのに敵が少ないなぁ、、という感じ。今回のお話で、一番毒気があったのが妊婦弁護士でしたが、もっと他の演出にならなかったのでしょうか。世の中の妊婦さんに失礼じゃない?!と怒りを買いそうな演出にかんじてしまいました。 (40代・女性)
回送電車の脱線事故を起こして死亡した運転士の遺族代理人として、蓮見弁護士に指名が入る。頑張っている蓮見弁護士の噂を聞いて。舞い上がる蓮見弁護士。事故は、過重労働によるものと、今回は、あっけなく解決したと思ったら、意外や意外、電車の故障が原因。
どんでん返しで、スッキリしました。
でも、最後に、この案件を紹介したのが、夫の壮一郎を弁護している林弁護士だと分かり、壮一郎が検察の同僚の脇坂を陥れるため、最初から仕組んだものだったと判明した時には、せっかく、やり直そうかな?って思っていた蓮見先生の気持ちを騙して踏みにじった行為は、決定的に別れを決意させる原因になったと思います。
壮一郎は、本当に蓮見杏子先生を愛してるのか、モヤモヤが晴れません。そして、そんな蓮見先生を優しく見守る多田先生。ラストに夫に利用され気持ちを踏みにじられ、傷ついた蓮見杏子先生を思わず抱きしめてしまった多田先生に胸キュン。二人のこれからが楽しみです。
(40代・女性)
電車の脱線事故が今回の話の中心で、以前実際にあった事故がふと思い出され胸が締め付けられる感じもしましたが、過重労働というあたかもそれらしい理由で片付けられるのではなく、車両の整備不備の真実を、行動力と推理力で明らかにされたのはとても気持ちがいい解決方法でした。杏子が壮一郎からヒントをもらい、まるで2人で悪を成敗できたかのように見えたのですが、実はうまく壮一郎に利用され、思うままに動かされていたことを知った時の杏子の顔が印象的で、誰も信じたくなくなりそうな表情に心を打たれました。まるで夫に裏切られた気持ちがしました。 (30代・女性)
弁護士である蓮見が事件の真相を見つける姿と、それと同時に拘留中の旦那を信じてもいいのかという2つの視点で楽しめた回でした。最後の方では旦那の裏切りなのか、妻をだまして利用したことがわかって結構衝撃でした。素直に見ていると、鉄道会社の女性職員が事件に関して弁護士に情報を渡すのか悩む姿だったり、過労を認めたときはこれで解決だと思ってましたが、その裏にはまた思惑があったりして何回も裏切られて面白かったです。
また弁護士の多田が蓮見に想いをよせていると分かって、私的にはこのまま拘留中の旦那を信じて何のためにこんなことをしているのか真相がもっと知りたくなりました。
(20代・女性)
事故にあんなとんでもない事実が隠されていたとは!ブレーキが故障したままだったって怖すぎます。
それに気付いた杏子は優秀。でもそれは蓮見の計画に乗せられていたなんて。
一体蓮見の目的はなんなの?本当は杏子のことをどう思っているのか。
杏子は夫と向き合おうとしていたのに、ショックですよね。何も悪くないのに傷つけられて胸が痛みます。
多田が支えられればいいけど、やっぱり杏子の中には夫への捨てきれない気持ちがあるのかな。
円香はクールでシビアな面があるけど、正しく人を見る目を持っていると感じます。
案外杏子といい関係になりそう。
(50代・女性)
過重労働で電車の運転手が電車事故を起こし亡くなった。会社は過重労働を認めなかったのは、電車のブレーキが壊れている事を隠す為に過重労働に目を向けさせる為だった。会社側のは弁護士は妊婦で都合が悪くなるとお腹がと体調が悪くなった振りをして逃げるような酷い弁護士だった。だから過重労働から車両の点検ミスによる事故に変わった瞬間に弁護を降りて逃げた。本当にクズ弁護士だと思いました。そして車両の事に気付かせたのは、蓮見弁護士の夫が塀の中から主導権を握り、まんまとみんながそれに動かされた。そして自分の的になる人まで陥れた。蓮見壮一郎の凄さを見せつけられた気がしました。 (50代・女性)
第3話では、回送電車が脱線してしまい遺族が賠償金を請求するという物語でした。杏子たちはうまく勝ち取るか気になり見ていました。杏子は、遺族の井口晴乃に会いました。そこには小さな子供がいて、子育てなど大変だなと感じました。死亡した運転士の手帳を見せてもらった杏子は謎の英語の文字が気になりました。「OR」という文字は、私も気になり、ドラマ視聴中もいろいろ推理していました。無事に1億円の賠償金を勝ち取ることができました。遺族はうれしかったと思いました。このドラマは、視聴者も考えながら見ることができる良いドラマだと感じました。 (40代・男性)
最後の全ては蓮見の夫が仕組んでいたというのは、ショックでした。蓮見もとても悲しかったと思います。
蓮見の夫の考えがすごすぎて怖くなりました。子どもの小さい頃のエピソードまで持ち出すなんてひどいです。
今回の死亡事故は過重労働だと思っていたけど実はブレーキの確認を怠っているというのは本当に罪だと感じました。
居眠りでもなく、ブレーキがきかないなんてとても怖かっただろうなと思います。そして、小さい子どもを残して死んでしまってとても無念だっただろうなと感じました。
妊婦の弁護士さんが、ブレーキの件が明るみにでたらあっさり見捨てたのが面白かったです。
(30代・女性)
お義母さんが家にきたー!
これ、一回来たら二年は帰らないですよ。(笑)
孫も嫌がってるところがおもしろい。
二話めを見損ねたのですが、唐沢寿明さん、一話めのときより少しやつれた感じがします。役作りすごいですね。俳優魂を感じましたね。
自分と子供のことだけを見ていて、旦那のことをほとんど見ていない。子供がいる主婦の人はみんなそうではないかと思います。
旦那のことは大切なんだけれども、旦那の心のケアまではできていなくて、なんとなく違和感に気付いても見て見ぬふりをしてしまう。気を付けないといけないと思いました。
(30代・女性)
スポンサーリンク
『グッドワイフ』第4話はどうなる?
第4話のあらすじ
杏子(常盤貴子)が以前住んでいた家の近所の男子高校生・荻原翔平(佐藤緋美)が傷害致死容疑で逮捕された。翔平の母・奈津子(須藤理彩)は、かつて杏子の親友だったが、壮一郎(唐沢寿明)の逮捕後、真っ先に杏子との連絡を絶った人だった。杏子は、奈津子のことを考えて、この事件を朝飛(北村匠海)にメインでやってもらうようにお願いする。翔平は容疑を否認するが、指紋や目撃証言があり、無実を証明する手がかりが見つからない。朝飛は早々と情状酌量にすべきだと主張。本人が否認している限り、裁判で争うべきだという杏子と対立する。そんな中、朝飛が隠していたある事実が発覚する…
一方勾留中の壮一郎の起訴が決まる。脇坂(吉田鋼太郎)は、壮一郎を何としても有罪にすべく、さらに追い込みをかける。そんな時、壮一郎のもとにある男が会いにやってくる。それは杏子を想う多田(小泉孝太郎)だった…。
(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
杏子に対する気持ちを表した多田ですが、なぜこのタイミング?夫に対する気持ちがプラスになりかけた杏子には、迷惑以外の何者にもならないんじゃあ、、と多田は一度振られてしまうと思います。いっぽう、長男が絡んだ、自分の大事な子どもに接点がある事件をうけもった杏子は平常心ではいられず、次回は仕事が上手くいかないんじゃないでしょうか。ずっと、勝ち進んでいくのも嘘臭いので、そろそろ挫折を味わうのではないかなぁ、と思います。
刑務所のそういちろうも釈放はまだまだされず、しかし、林弁護士を使ってじわじわと動き続けるとおもいます。
(40代・女性)
今回の依頼は、蓮見杏子先生の近所に住むママ友達の息子が事件の容疑者として逮捕され、無実を訴えるが、状況は不利で。更に、杏子の夫の壮一郎が逮捕されてから、加害者の母であるママ友とも疎遠になっていて、ちょっとギクシャクした関係になっていた。そんなママ友との友情の行方や今回の裁判も、どう勝ち取っていくのか楽しみです。
更に目を離せない出来事が。夫に対する不信感から遂に蓮見杏子先生、離婚?
杏子先生に急接近した多田先生が勾留されている杏子先生の夫の壮一郎に面会に行きます。どんな話をするのか、男同士でバチバチ火花が散るのか三角関係が気になります。
(40代・女性)
だんだん真相が明らかになってきて、誰が味方で、誰が敵かを考えるのが楽しくなってきました。3話の終わりも、多田が涙する杏子を優しく抱きしめるシーンで終わってしまい、大人の恋愛が見られるのか、はたまた裏のある行動なのか多田の本心も気になるところです。夫の壮一郎の事件の真相も明らかになる前に、壮一郎は獄中から脇坂を陥れようとしているし、彼自身賢い人だと感じさせられます。あらゆる場面において、目が離せないこのドラマの次回はついに壮一郎と多田が対面します。また一波乱ありそうな匂いがぷんぷんと漂ってきます。 (30代・女性)
今回旦那に利用されたことに気づいた蓮見が、どういう風に旦那と向き合うのかとても気になります。小泉孝太郎演じる多田は蓮見に想いを寄せているように見せてはいますが、旦那は「あまり周りを信用するな」といっていたので実は多田も何か政治的な裏の目的があって蓮見に近付いたのではないかとも思います。予告では勾留中の旦那と多田が対面する場面もあったのでそこでどんな会話があるのか今から楽しみです。
4話では蓮見のライバルでもある朝飛が活躍する回でもあるし、朝飛の秘密が関係してくる回でもあるのでそこも見どころだと思います。
(20代・女性)
杏子と多田の仲が少し進展するかも。杏子の中で多田の存在が少しづつ大きくなっていきそう。
多田は本当にいい人だとは思うけど、何かを秘めているような気もする。杏子を応援していることは間違いないですよね。
杏子はとうとう離婚を考えるようですね。果たして本当に別れることができるのか。
朝飛に円香が振り向くことはまだないかな。ふたりがうまくいけばいいのに。
円香が蓮見について知っていることがあるようで、それが明らかになってほしい。
蓮見は一体どういうつもりなのか、見えてくることを期待しています。
事件や事故の裏の事実が暴かれる過程や、人間模様も楽しみです。
(50代・女性)
杏子は自分が壮一郎に操られていた事に腹が立ち、壮一郎に離婚届を持って行きサインするように頼むと思います。壮一郎が離婚はしないといい、杏子は多田に相談する。多田は壮一郎に会いに行き、杏子がもう一度向き合おうとしていたのに、どうして裏切ったんだと言い、杏子は私が守ると壮一郎に宣言すると思います。壮一郎は多田には関係ないと言うと思います。
次の事件は杏子の元ママ友の息子の事件です。元ママ友は弁護士は杏子には降りて欲しいと言い、朝飛が弁護するが、朝飛は法定に立った事がないから情状酌量を望むが、杏子は子供の将来を考えて最後まで戦うべきと反論して、戦える材料を探し出すと思います。
(50代・女性)
第4話では、高校生が傷害致死容疑で逮捕されました。その高校生は、杏子の知り合いである奈津子の息子でした。予想では、知り合いということなので弁護をやりずらいのではと思いました。これまでの放送回では、杏子は徹底的に証拠集めをやってきたので今回も情報収集をしっかりやると思います。パラリーガルの円香みちるとも息が合ってきたよう感じましたので、みちるがいいアドバイスをするような気がします。見どころは、杏子の夫がいったい何を考えているのかです。同時進行で夫のストーリーも進んでいる気がしますので、注目するところです。 (40代・男性)
親友の息子が容疑者だなんて、考えただけでもやりにくいです。それに、ママ友から蓮見が冷たくあしらわれていたので、そういうところも何か事件に関係しているのかなと予想します。
蓮見は本当に夫と離婚するのかもとても気になっています。多田さんとくっついてほしい気もしますが、夫の無実を信じて弁護してあげるのもいいのではないかなと思っています。
子どもたちもできれば離婚しない方がいいと思っていると思うので。
円香は、蓮見の夫と何があったのかも早く知りたいです。円香のさばさばしていて、だけどしっかり仕事をしている姿勢が好きです。服装も楽しみにしています。
(30代・女性)
小泉孝太郎さんが動き始めましたね。
常磐貴子さんも夫の唐沢寿明さんに不信感を抱き始めたようですし、これはひょっとするとひょっとするかもしれません。
ちょっと二人の関係に進展があるかもしれませんね。
そして、若手弁護士の北村匠海さんには何か秘密があるようですね。前向きでしっかり者でエリートの北村匠海さんにも、何らかの事情や、もしかしたら悲しい過去があるのならば、興味があります。
賀来千賀子さんはやたらと弁護士をひとりに決めたがっていますけど、ただ何としても常磐貴子さんを辞めさせたい意地悪なオバサンにしか見えません。
(30代・女性)
まとめ
朝飛の意外な秘密が気になる第4話!
絶対に見逃せません♬
スポンサーリンク