2020春ドラマ 家政夫のミタゾノ(2020)

家政夫のミタゾノ(2020)3話あらすじ・ネタバレ!2話の感想・評価評判もチェック♪

投稿日:

家政夫のミタゾノ(2020年第4シリーズ)3話あらすじやネタバレ予想!第2話の感想や評判評価も!

 

テレビ朝日で2020年4月24日スタートの春ドラマ、『家政夫のミタゾノ第4シリーズ』。

テレビ朝日で毎週金曜夜11:15からの放送です。

 

あの大人気ドラマの第4シリーズがスタートします!

松岡昌宏主演の『家政夫のミタゾノ』に、新たに飯豊まりえが加わり一層パワーアップしたストーリーになります。

 

家事の能力は超一流なのに、神出鬼没で謎多き家政夫のミタゾノ。

毎度毎度、派遣される家庭の秘密をこっそりと暴いて「お掃除」します。

 

前作に引き続き後輩家政婦の村田光役として伊野尾慧が登場。

また、新たな家政婦の霧島舞役として飯豊まりえが初参加します。

舞は人間観察が趣味で秘密もすぐに見抜く鋭さの持ち主で、ミタゾノに興味を惹かれるのですが…。

 

この記事では、ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』の第2話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第3話の予想や期待もチェックです♬

 

 

『家政夫のミタゾノ(2020)』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第2話の振り返り

 ラーメン店を営む藤原家に派遣された三田園薫(松岡昌宏)と霧島舞(飯豊まりえ)。家主・藤原力也(西岡德馬)が営むラーメン店『りきや』の従業員3人は、藤原のパワハラまがいの当たりの強さに耐えながら働いている様子だった。
ある夜、店を閉めた藤原は最も修業期間の長い河原(きづき)に「明日、麺を打ってみろ」と命じる。ようやく店の将来を若者に任せようとするが…翌朝、店に河原が現れず大混乱。三田園の機転でなんとか開店準備は進み、藤原の妻・奈美(重田千穂子)は三田園らに「お店を手伝って」と依頼する。
そんな中、三田園は店の裏で奈美が誰かにこっそり電話をしている現場を目撃。どうやら奈美は藤原に内緒で、ラーメン店の事業拡大を画策しているようで…。
店員が突然失踪した謎は…30年間変わらない秘伝のスープの中に隠されている!?三田園が即席チャーシューで暴く、ラーメン店の黒い秘密とは…!?

(引用:テレビ朝日公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

第2話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

最近の若者という年齢を重ねた大人たちが口にしてしまう言葉を使って主人公の三田園がオープニングに物語の内容を語った後のオチとして使ったのが、家政夫をしている光を演じている可愛らしさを全面に出したアイドルの伊野尾慧さんのパネルを示すのが可笑しく、三田園を演じている松岡昌宏さんのカッコ良さを出したモノとは違う年齢的なギャップを利用する構成で始まるところが面白く感じました。
ラーメン店を営む力也のスープに三田園が目を向けていて、若い店員が突然いなくなる事で最悪なシナリオなのかと心配になりましたが、即席ラーメンの粉末スープとわかった時にはホッとしました。
コロナウイルスが発生したからなのかと思ってしまったのが、三田園が紹介する家事の知恵の簡単な方法には感心させられ、短時間で出来上がるチャーシューには驚かされ、自宅にこもる時間が長いので親子でチャレンジすればストレス解消に繋がるなと思いました。

 

30代女性

今回は、色々な意味で裏切られた気持ちになりました。
元々、このラーメン屋にも、何か裏があるのだろうなと思っていたので、インスタントのスープを使っていたり、奥さんがコッソリとインスタント計画を進めていた事は、そこまで驚きませんでした。
ただ、最初に居なくなった河原は、確実に何かを握っていると思っていたのに、ただダルくなっていただけというのが驚きでした。あまりにも軽すぎると。
また、あれだけ店への気持ちを話していたホーも、結局サラッと母国へ帰ってしまって、正に、最近の若いもんは…と言いたくなるストーリーでした。

 

30代女性

今回の依頼者である藤原家は、昔ながらの頑固オヤジがいるラーメン店だと感じました。三田園が披露したテーブルに残った油汚れを取り除く方法や、時短チャーシューは日常的に使えそうなので実践してみたいと思いました。お客にスープを零してしまったことを理由に、藤原が突然店を畳むと言い出したのは驚きました。藤原が隠し味に使っていたのが、インスタントラーメンのスープだったことは衝撃でした。藤原が悩んでいたことも伝わってきたので複雑な気持ちになりました。残ってくれた従業員がラーメン店を継いでくれると思いましたが、ベトナムに帰ってしまった結末も驚きました。

 

スポンサーリンク

『家政夫のミタゾノ(2020)』の第3話はどうなる?

 

第3話のあらすじ

 航空会社社長・花田朔治(樋渡真司)の自宅に派遣された三田園薫(松岡昌宏)と霧島舞(飯豊まりえ)、そして村田光(伊野尾慧)。花田家は朔治が元パイロット、妻の百合子(小沢真珠)は元CA、娘の桜(恒松祐里)はグランドスタッフ、というまさに“フライト一家”だった。
特に百合子と桜は、母娘ながらお揃いの服やバッグを身につけるなど、姉妹のような関係がSNS上でも話題に。桜の婚約パーティー準備のために呼ばれた舞たちは、2人の仲の良さを目の当たりにする。
パーティーの準備が進む中、百合子が着るはずだったドレスが黒いクレヨンで汚されるという事態が! 三田園の機転でどうにか窮地を脱するも、百合子と桜の間に流れる空気に、ある種の違和感を抱き…。
やがて三田園は、婚約中のはずの桜が、朔治の運転手である国木田洋平(髙地優吾)と密かに付き合っていることを知る。三田園の策略により、桜が婚約者以外の男性に思いを寄せていることを察知した百合子は、その相手が国木田であることを突き止め…!?
桜から国木田を引き離したい百合子は、まさかの行動に出る!

(引用:テレビ朝日公式サイト

 

 

 

スポンサーリンク

次回は第3話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

残念な事に第3話の放送が延期となるのがわかり、その告知を三田園自身がリモートワーク風に仕上げてあったので、次回の冒頭は三田園自身の仕事が家政夫という依頼人の自宅に訪問してから現場で様々な家事をするのに、リモートワークで放送を始めた事を自虐的に話し始めて笑いを取ろうとする気がします。
また、依頼人の家庭を崩壊させる三田園の着目する人の粗を見つけ出すポイントを説明しながら、数多く紹介してきた家庭で出来る珠玉の技を紹介して、コロナウイルスでステイホームの言葉を逆に利用して自宅をピカピカにしようと提案し掃除の知恵を中心的に発表、更にストレスを減らすために簡単に家庭で作る事が出来るスイーツの紹介をすると共に三田園が料理番組のように作り始める楽しい番組構成にしてくれる事を願っています。

 

30代女性

次回は、これまでの傑作選ということで、最新作を見ることができないのは少し寂しいです。
ただ、これまでのシリーズで、全てを見る事が出来ていたわけではないので、見逃したストーリーが出てきてくれたらなと期待を持っています。
また、見たことがあるストーリーでも、かなり期間が空いているものだと、忘れている家事の裏技もあるのではないかと思うので、おさらいのようなことが出来たら良いなと感じています。
予告の言い方では、三田園のオススメの家事の裏技が出てくるようなので、選りすぐりのもので、助けになりそうなものを期待しています。

 

30代女性

第3話の見どころは派遣された三田園たちが、どのような出来事に遭遇するのかという点です。次回は家族全員が航空関係の仕事をしているフライト一家のようですが、この一家ならではの悩みや問題があるのではないかと予想しています。母親と娘が姉妹のように仲が良いなど一見は華やかな家庭に見えますが、三田園は裏の事情にすぐに気づいてしまいそうです。三田園と一緒に光と舞も派遣されるようなので、二人も活躍してくれることを期待しています。初めから三人がまとめて派遣されるのは初めてなので、三人がどのように絡んで協力してくれるのか楽しみにしています。

 

まとめ

 

順調に放送されていた家政夫のミタゾノ4ですが、ついに新型コロナウイルスの影響で次回は傑作選の放送とのこと!

ただ、ミタゾノさんは家事テクなんかを動画でも配信してくれているので、新シリーズの放送再開までも色々楽しめそうですよ♪

 

スポンサーリンク

-2020春ドラマ, 家政夫のミタゾノ(2020)
-, , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.