2020年4月スタートの春ドラマ『捨ててよ、安達さん。』は、テレビ東京系で毎週金曜日の深夜0時52分からの放送!
安達祐実がまさかの本人役でドラマ主演!
擬人化したモノたちが安達さんの夢の中に現れ、シュールな物語を展開します。
モノを演じるゲストは臼田あさ美、梶原ひかり、片桐はいり、加藤諒、貫地谷しほり、北村匠海、早織、じろう(シソンヌ)、徳永えり、戸塚純貴、松本まりか、YOU、渡辺大知。
何の役を演じるのかは放送されるまでのお楽しみです♪
この記事では、ドラマ『捨ててよ、安達さん。』の第2話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第3話の予想や期待もチェックです♬
また、見逃してしまった場合の無料動画視聴方法をご紹介!
最新話だけでなく、話数に関わらず全話無料で見られるお得な方法をご案内いたします。
ぜひチェックして、覚えておいてくださいね♪
↓『捨ててよ、安達さん。』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
捨ててよ、安達さん。を見逃した?全話無料の動画配信サイトは先行配信も見れるココが断然おすすめ!
2020年4月スタートの春ドラマ『捨ててよ、安達さん。』は、テレビ東京系で毎週金曜日の深夜0時52分からの放送! 安達祐実がまさかの本人役でドラマ主演! 擬人化したモノたち ...
続きを見る
『捨ててよ、安達さん。』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第2話の振り返り
女性向けのライフスタイル雑誌の編集者から“毎号私物を一つ整理してほしい”という企画の依頼を受けた安達さん(安達祐実)。
再び夢の中に現れた少女(川上凛子)を見て、安達さんは幼少期時代のある出来事を思い出す。
そんな中、輪ゴム(臼田あさ美)とレジ袋(戸塚純貴)を名乗る男女2人が安達さんの元を訪れる。
何やら自身の使い方について不満がたまっているらしく…。さらに、話していくうちに輪ゴムとレジ袋が喧嘩を始めてしまい…。(引用:テレビ東京公式サイト)
第2話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
50代男性
安達さんの家に現れる謎の女の子に安達さんが幼稚園の同級生かと思いますが女の子からは否定されます。このは安達さんが持っているものの一つなのか興味が湧いています。彼女の他に安達さんの前に現れたものは二人で、安達さんが本を買ったときにもらった少し大きめで使いやすい輪ゴムと形変わって使いにくい書店のレジ袋で二人は一緒に安達さんの家に来ましたが、輪ゴムは使いやすいので酷使され書店レジ袋は使いづらいので全く使われず、結局輪ゴムは体力と精神的限界で捨ててもらうことを希望し書店レジ袋は使われずにずっと暗いところにいて精神的に辛くなり捨ててもらうことを希望しています。使い安物を酷使することはや使い勝手の悪いものを使わないことはよくある事ですが物から見ればこんな感じなるのかと少し相手も気持ち考えてしまいました。
30代女性
安達さんの家での過ごし方や紅ショウガを食べる姿には、親近感を感じました。謎の少女を幼稚園の同級生だと考えた安達さんに対して、少女がの対応がクールで笑ってしまいました。輪ゴムとレジ袋を捨てられないという安達さんの意見には、多くの人が共感できるだろうなと思いました。輪ゴムは自分が酷使されていることに疲れていて、書店のレジ袋はプライドが高いという設定には笑ってしまいました。自ら捨ててほしいと願い出た輪ゴムとレジ袋に、それぞれの悩みがあったのは面白かったです。輪ゴムとレジ袋が一緒に安達家にやってきていて、実は恋人同士という点もドラマチックだと思いました。
40代男性
今回のテーマは少し地味でイメージくずれると安達祐実さんは言ってましたが、イメージをぶっ壊す感じでやって欲しいと思いました。今回のゴムと書店の袋は付き合っていて、お互い慰め合いながら一年間過ごした結果やっと捨ててもらえました。ゴムのように限界まで使われて疲れてしまう物も有れば、書店のレジ袋の様に次は自分が使われる番だと期待している物もいます。身の回りの物は使われる為に存在していて、使われた後に天寿を全う出来るのが本望だと思いました。日本人は物に魂が宿ると古来から信じて来ましたが、大切に使わないと行けないと2話を見て感じました。
『捨ててよ、安達さん。』の第3話はどうなる?
第3話のあらすじ
女性向けのライフスタイル雑誌の編集者から“毎号私物を一つ整理してほしい”という企画の依頼を受けた安達さん(安達祐実)。
ある日、西村マネージャー(西村晋弥)との会話でふと、学生時代に使っていた携帯電話の存在を思い出す。
その夜、夢の中に安達さんが使っていた初代携帯電話の男(加藤諒)が現れるが、今まで登場したモノ達と少し様子が違うようで…。そして、初代携帯電話との出会いを機に思い出した自身の学生時代の本当の記憶とは?(引用:テレビ東京公式サイト)
次回は第3話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
50代男性
3話は、安達さんが使っていた初代の携帯電話が捨てて欲しいもので登場します。携帯電話は使わなくなったものを保存しているところは多いと思いますがそれは大切な思い出なので捨てる事はあまり考えることはないと思うのですが、その初代携帯が電話が捨てて欲しいと思っているのはどんな理由があるのか秘密を持っていることに耐えられなくなったので捨てて欲しいと思っていればその秘密が分かると面白そうです。また、いつも現れる女の子は、今回も正体が分かりませんでしたが彼女の正体が分かるヒントが次回少しでも分かるような話が出てくればこちらも楽しみにしています。
30代女性
第3話の見どころは、安達さんが学生時代に使っていた携帯電話を捨てるのか検討するという点です。私自身も昔持っていた携帯電話が家で眠っているので、安達さんがどのような決断を下すのか楽しみです。安達さんはこの携帯電話を持っていた時代は、色々と悩みが多かったようなので気になります。また、昔の思い出が詰まっているであろう携帯電話側の気持ちにも注目しています。携帯電話は安達さんに処分されることを望んでいるのか、それともそのまま保管してほしいのか気になります。安達さんも携帯電話もお互いの気持ちを理解し合って、納得のいく決断を下す展開になることを期待しています。
40代男性
そろそろ夢の中の少女が誰なのかについて言及して欲しいと思っています。2話では、シンデレラのお芝居で返信前のシンデレラをやった佐藤千恵ちゃんではないかと疑いをかけますが、本人曰く違うということです。それに子供ではないと言う場面があります。たしかに言い回しや言動が子供らしくないように見受けられます。少女に演技力があるためと安達祐実さんの子役のイメージもあるので、下手したら少女の方が歳上に見えるような気もします。もしかすると少女の正体は安達祐実さんの少女役のイメージなのかもしれません。後のストーリーで捨てることになるのでしょうか。
捨ててよ、安達さん。の見逃し配信動画を観る方法!
それでは、『捨ててよ、安達さん。』の見逃し配信情報を見ていきましょう!
まずはどの配信サービスで視聴できるかをチェックです♪
捨ててよ、安達さん。の配信状況一覧
『捨ててよ、安達さん。』は以下のサービスで配信中です。
サービス名 | 配信状況 |
Paravi | ◎(1話~最新話まで見放題独占配信中) |
Hulu | × |
U-NEXT | × |
FODプレミアム | × |
dTV | × |
ビデオパス | × |
TSUTAYA DISCAS | × |
一覧表のとおり、『捨ててよ、安達さん。』はParavi(パラビ)で独占見放題配信中。他のサービスでは視聴できません。

Paravi「捨ててよ、安達さん。」配信画面
Paraviは月額1,017円(税込)の有料サービスですが、初回登録から2週間は無料体験可能で全ての機能を体験できます。(※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です)
無料期間中に解約しても解約金などは一切発生しないので、見逃した『捨ててよ、安達さん。』を見終わったら解約すれば完全無料で利用できちゃいます!
TV放送の1週間前から先行配信が見られる!!
なんとParavi(パラビ)では、テレビ放送の1週間前から『捨ててよ、安達さん。』の先行配信が行われるんです!
ドラマの初回放送が2020年4月17日ですから、Paraviの先行配信なら4月10日には第1話が見れちゃうというわけ。
その後も、毎放送1週間前から先行配信が行われるので、「テレビ放送が待ちきれない!」なんて場合もすぐに翌週のドラマを見ることができるんですね♪
最速で『捨ててよ、安達さん。』を楽しめるのは、もちろんParaviだけです!
ここがおすすめ!Paraviのポイント
Paraviでは『捨ててよ、安達さん。』をはじめ、『テセウスの船』『病院で念仏を唱えないでください』といったTBSやテレビ東京、WOWOWの人気のドラマやバラエティなどが見放題!またParaviでしか見れないオリジナルのチェインストーリーも配信しています!
初回登録から2週間は無料体験できて、無料期間中の解約も可能なので期間内に解約すれば完全無料!『捨ててよ、安達さん。』を120%楽しむために、まずはParaviに登録しちゃいましょう♪
- 捨ててよ、安達さん。はParaviで独占配信中!
- 初回登録から2週間完全無料!
- CMの入らないストレスフリーな配信!
- 無料体験期間中の解約も可能でペナルティもなし!
まとめ
次回はガラケーですかね!
青春時代とかなかったんで、というセリフは結構重たいものがあるかも。。
想像とは違ったと言われてしまう携帯電話役の加藤諒さん(笑)にも注目です!
↓『捨ててよ、安達さん。』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
捨ててよ、安達さん。を見逃した?全話無料の動画配信サイトは先行配信も見れるココが断然おすすめ!
2020年4月スタートの春ドラマ『捨ててよ、安達さん。』は、テレビ東京系で毎週金曜日の深夜0時52分からの放送! 安達祐実がまさかの本人役でドラマ主演! 擬人化したモノたち ...
続きを見る