2020春ドラマ 四月一日さん家と

シーズン2「四月一日さん家と」4話あらすじ・ネタバレ!3話の感想・評価評判もチェック♪

更新日:

2020年シーズン2四月一日さん家と4話あらすじやネタバレ予想!第3話の感想や評判評価も!

 

バーチャルユーチューバー「VTuber」を起用し話題となったドラマ「四月一日さん家の」ですが、2020年の春ドラマとしてシーズン2が放送開始に!

ドラマタイトルは『四月一日さん家と』、テレビ東京系で毎週日曜日の深夜25時35分からの放送です。

 

前作から引き続き、ときのそら、猿楽町双葉、響木アオの3人が今期も出演。

さらに、「にじさんじ」の物述有栖がレギュラーメンバーに加入します。

 

この記事では、ドラマ『四月一日さん家と』の第3話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第4話の予想や期待もチェックです♬

 

 

『四月一日さん家と』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第3話の振り返り

二葉(猿楽町双葉)が働くカラオケバーに珍しくイケメンが来店する。よく見ると有名人のようだが、二葉には誰だか分からない。一花(ときのそら)たちの力も借りながら、そのイケメンがゴールデンボンバーの樽美酒研二であることを突き止める。ところがそこから三樹(響木アオ)の様子がおかしくなり…。
まさかの樽美酒研二がVTuber化してゲスト出演!?

(引用:テレビ東京公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

第3話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

50代女性

まさか二葉のお店に芸能人が現れるとは思いませんでした。
こういう企画なら、今後もどんどんやってほしいです。

樽美酒さんの素顔が見たかったですが、きっとイケメンだったのでしょう。
メイク後の顔を見ましたが、実物よりもシュッとした感じがしました。

ですが、面白さは変わらず、最後にみんなで「女々しくて」を振り付きで歌いながら踊っていました。
その様子がとても楽しそうでした。

最後の反省会でも楽しかった様子が出ていました。
他のメンバーも参加していたら、もっと楽しかったかもしれません。

樽美酒さんはカッコつけて、この後にリハがあるとか言っていたのも良かったです。

 

30代女性

「四月一日さん家と謎のイケメン」の回は、ゴールデンボンバーの樽美酒研二さんがお店に来店するという話で、初めて「四月一日さん家の」バーチャルドラマを観ましたが、意外と面白い!と思える話でした。
バーチャルドラマで、長女の一花は面白く、しっかり者の次女の二葉と、可愛らしい三樹の日常的な暮らしを、ゆるくアニメのような映像で見られて面白かったです。
特に、3人の動きもリアルで、3話は樽美酒研二さんが目撃されて、なぜか慌てている三樹の姿が、可愛くもあり面白いなと思いました。
少しコメディ要素があるところも、クスッと笑える要素があり、また次回も見たいと感じました。

 

50代女性

三樹が本当に真面目で奥ゆかしいというか、早くお店に行けばいいのに緊張しすぎなのが可笑しかったですね。
それほど大好きなんだなと、いつも大人げな彼女のちょっと意外な面が見えました。
そんな三樹を懸命に説得する、まさかの本物有名人さんの姿に気さくで優しい人柄を感じました。
さすがみんなに愛される人気者。
三樹はもちろん、ますます熱烈なファンになるでしょうね。
一花のマイペースっぷりも面白くて笑ってしまいます。
最後はみんなで大いに盛り上がって、とっても楽しい様子が伝わりました。
なかなかない素敵な時間を過ごせてよかったですね。

 

スポンサーリンク

『四月一日さん家と』の第4話はどうなる?

 

第4話のあらすじ

カラオケバーにお客さんを呼び込むために、漫才ショーを開催することに。いつもの如くネタを作りはじめた三樹(響木アオ)だったが、全く新しい笑いのスタイルを持つ生子(物述有栖)にかき乱されていく。三姉妹とは一味違うもふた味も違う、「四月一日家DE候」の新ジャル漫才が炸裂する…?!

(引用:テレビ東京公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第4話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

50代女性

二葉のお店のお客が少ないことが問題になるようです。
そこで、他の3人が漫才の余興で、お客さんを呼び込もうとしているようですが、果たして上手く行くのか気になります。

四月一日家のみんなが協力しているのが分かり、毎回ほのぼのとしていてとても良いドラマだと思っています。
動き方がぎこちないのが気になるところがありますが、それも含めてバーチャルドラマっぽい感じで楽しんでいます。

二葉のお店が潰れないように、ここは四月一日家一同が力を合わせて乗り切るところでしょう。
テレビを観ながら四月一日家を応援しています。
樽美酒さんに協力してもらうのも良いかもしれません。

 

30代女性

「四月一日さん家と笑いのファンタジスタ」のストーリーは、予告動画を見ましたが、現代の日本の様子をリアリティに描いているところもあって、
社会を反映しているところがすごいなと思いました。
バーチャルドラマは3話で初めて見ましたが、日常的でリアルな内容で、面白いなと感じました。
二葉の働くお店に人が来ない...と困った様子に、3姉妹はどのように解決するのか気になります。

カラオケバーにお客さんを呼び込むために、漫才ショーに挑戦するということだったので、どのような漫才になるのか期待できます。
3姉妹やその周りを取り巻くキャラクターも面白そうだと思いました。

 

50代女性

二葉の働くお店で、一花、三樹、生子の3人が何を披露するのか楽しみです。
ワクワクしたり笑いの詰まった何かが繰り広げられそうです。
3人の息をしっかり合わせることが大事ですよね。
はたして狙い通りにいくのか、どうなるのか。
それぞれの個性がぶつからずにいい方向へ行けばいいですね。
二葉のために一生懸命になる姉妹思いの面々が素敵ですね。
その仲の良さが、楽しい結果へと繋がるのを見たいです。
一花たちはお客さんを集めて、お店を盛り上げることができるのでしょうか。
そこで何が起こるのか、意外で面白い展開を期待しています。

 

まとめ

 

樽美酒さんの登場で、ストーリーに緩急がついた感じの今回!

面白かったですね!!

次回もワクワクします♪

 

スポンサーリンク

-2020春ドラマ, 四月一日さん家と
-, , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.